日野川地区水道用水供給事業 概要

最終更新日 2017年1月27日ページID 000186

印刷
日野川地区水道用水供給事業トップへ

 

事業概要

 本事業は、福井県のほぼ中央部を流域とする日野川に沿った3市2町(越前市、鯖江市、福井市、南越前町および越前町)の約54,000世帯に対し、日量最大51,900m3の水道用水を供給するものです。
 この地域の水道水源は、地下水および伏流水に依存しており、都市化の進展に伴い、水質の悪化や水量の減少が懸念されていました。
 福井県では、地元市町の要望を受け、日野川流域水資源総合開発事業の1事業として、昭和54年から農林水産省が計画していた桝谷ダムおよび取水・導水施設(平成18年3月完成:治水、農水、上水、工水)に参画し、水資源の有効利用と合理的な事業運営により、地域住民に良好な水を豊富に供給するとともに、生活基盤の整備向上と良質で安全な水道用水の安定供給を目的として、水道用水供給事業を開始したものです。

水源 九頭竜川水系 日野川(桝谷ダム)
最大給水量

51,900m3/日 (一期工事 38,900m3/日)

給水区域

越前市、鯖江市、福井市、南越前町および越前町の3市2町

事業認可 昭和58年 3月31日
供用開始 平成18年12月 1日
主な施設

 

・共同施設
  水源施設…桝谷ダム、二ツ屋導水路
  取水設備…八乙女頭首工、主幹線用水路、調整槽
・専用施設
  浄水施設
  送水施設…送水管(60.5km)、中継ポンプ場(7ヶ所)、流量計室(3ヶ所)

   

供給区域図

供給区域図

 

浄水処理のながれ

浄水処理のきほん

 

事業の経緯

  • 昭和52年度 丹南地域の市町村から県営による日野川地区水道用水供給事業の実施要望
  • 昭和53年度 県営による日野川地区水道用水供給事業の実施を決定 
  • 昭和57年度 厚生大臣による日野川地区水道用水供給事業の事業認可
  • 平成 6年度 桝谷ダム(水道事業の水源地)工事着工 
  • 平成 8年度 日野川地区水道用水供給事業第1期工事に着手
              ・専用送水管の敷設工事
               (平成8年度~実施設計、平成9年度~工事着手) 
  • 平成13年度 越前市大塩町に浄水場用地を取得(取得面積:約10万㎡) 
  • 平成14年度 浄水場造成工事着工 
  • 平成16年度 変更認可(急速ろ過から膜ろ過に変更) 
  • 平成17年度 桝谷ダム完成 
  • 平成18年度 第1期工事(給水能力38,900㎥/日)完成
             <整備概要>
              ・浄水場…膜ろ過棟、管理棟、薬品注入棟等
                   延床面積約11,000㎡
              ・送水管布設…延長58.7km
              ・中継ポンプ場…6箇所
              ・流量計室…3箇所

            3市2町へ給水を開始(12月)
             <給水量14,200㎥/日> 
  • 平成22年度 第2期工事(給水能力51,900㎥/日)完成
             <整備概要> 
              ・浄水場…膜ろ過8系列(2系列増設)
              ・送水管路延長…60.5km(1.8km延長)
              ・中継ポンプ場…7箇所(鯖江中継ポンプ場追加)
              ・流量計室…3箇所(変更なし)

    経営状況

     水道事業は、水道料金(1立方メートルあたり税抜き90円)によって賄われています。越前市、鯖江市、福井市、南越前町、越前町に契約した量の水を送水し、その収入によって運営しています。
    事業費用の詳細については、公営企業の決算状況(福井県産業労働部公営企業課)をご覧ください。

     

    ページのトップへ

  • アンケート
    ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

    より詳しくご感想をいただける場合は、hinogawa@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

    お問い合わせ先

    日野川地区水道管理事務所

    電話番号:0778-22-0301 ファックス:0778-22-0641メール:hinogawa@pref.fukui.lg.jp

    〒915-0863 越前市大塩町62-6-2(地図・アクセス)
    受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)