動物を飼っている皆様へ ~正しい飼い方できてますか?~
自分では正しい飼い方をしていると思っても、周りの人からは正しくない飼い方とか迷惑になっているかもしれません。適正な飼養の目安として、動物の飼い方について自己診断してみませんか。
飼い方自己診断チェックシート(犬編)のダウンロード
飼い方自己診断チェックシート(ねこ編)のダウンロード
ねこの適正な飼養を啓発するポスターを作製しました
ねこの適正な飼養を行ううえで、不妊去勢措置を講じることと屋内飼養を行うことは欠かせません。
あなたのねこが近所迷惑にならないために、また、不幸な子ねこが産まれないようにしっかり飼養管理を行いましょう。
県では、ねこの飼養にあたって不妊去勢と屋内飼養の推進のために下のようなポスターを作製しました。
適正なねこの飼養を推進し、住みよい生活環境を保全しましょう。
(下のサムネイル画像をクリックするとダウンロードできます。)
※ PDFファイルを見るにはAdobe Readerが必要です(無料)。
※2 新規の情報がご覧になれない時は、更新ボタンをクリックしてください。
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、iyakushokuei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
医薬食品・衛生課
電話番号:0776-20-0354 | ファックス:0776-20-0640 | メール:iyakushokuei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)