スマート暮らし実証事業

最終更新日 2012年7月23日ページID 017897

印刷

  家庭部門の低炭素化を進めるためには、ハード面だけではなく、住民の「暮らし方」の改善も重要な要素であることから、高浜町・おおい町において、地域の気候や住宅にあった快適かつエコで持続可能な暮らし方(スマート暮らし)を検証します 。また、その成果を県内外に広く周知し、スマート暮らしの普及による低炭素化を図ります。

事業概要

  • 事業概要
    ・高浜町・おおい町から、家族構成や住宅仕様(建築後年数)、住宅設備が特徴的なモニターを募集
    ・各世帯の電気、ガス、水道、灯油といったエネルギーの使用状況を、 HEMS※の設置やアンケート調査を通して「見える化」
    ・エネルギー消費行動を分析し、各世帯におけるムリ・ムラ・ムダといった課題を抽出するとともに、エネルギー消費に関する地域特性を把握
    ・その課題を解決するためのアドバイスを行い、効果を確認することにより、快適でかつエコで継続可能な 「省エネ行動」を検証
    ・検証した省エネ行動を織込み、地域の気候・家屋にあった新たなライフスタイル(スマート暮らし)を取りまとめ、県内外に提案・周知
     ※ HEMSとは、家庭内のエアコン、テレビ、冷蔵庫といった家電の電力使用量を計測し、見える化する機器です。 
  • 事業期間
      平成24~25年度

     
  • スマート暮らしワーキンググループの設置
      事業の推進のための具体的な協議や、成果の県内への普及のための方策検討等を行う、ワーキンググループ(以下、「WG」とする。)を設置しました。
    参加機関】
      
    計6機関  (2012年7月1日時点)

    【開催状況】  
     ◇ 第2回 スマート暮らしWG (2012年11月21日:福井市)
       主な議題:研究活動の中間報告について

     ◇ 第1回 スマート暮らしWG (2012年6月14日:敦賀市)
       主な議題:事業概要の説明と研究計画、準備状況等について
     

 「SMART×SMART」の発行

 モニターに事業や省エネに関連する情報等を発信しする「SMART×SMART」を発行しています。  

       8月号 vol.1           10月号 vol.2           12月号 vol.3
SMART×SMART VOL1    SMART×SMART vol2    SMART×SMART VOL3

 スマート暮らしWGの開催結果

 
 【第2回スマート暮らしWG開催結果】

 
 【第1回スマート暮らしWG開催結果】

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kankyou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

環境政策課

電話番号:0776-20-0301 ファックス:0776-20-0734メール:kankyou@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)