【新聞】福井県からのお知らせ(令和元年度)
県では毎月1日、15日の新聞各紙に「福井県からのお知らせ」を掲載し、くらしの情報や企業向けの情報をお届けしています。
最新号
- 令和元年12月1日号(PDF形式:467KB)
今年も開催!はぴりゅうフェスタ2019、就活応援!県内の若手社員と
交流しよう、新しい道路・岡山松陵線が開通します! など
バックナンバー
- 令和元年11月15日号(PDF形式:421KB)
開館20周年!エンゼルランドふくい、ふくい農林水産 まるごとフェスタ、
ダイヤモンド・プリンセス寄港!、北陸新幹線ニュース など
- 令和元年11月1日号(PDF形式:466KB)
遭わない!起こさない!交通死亡事故、県民衛星の名称が決定!!、
長野県への災害支援寄付を募集、冬眠前のクマに注意しましょう! など
- 令和元年10月14日号(PDF形式:1,144KB)
ふくいプラスチックスマートキャンペーンを実施しています、
御食国・和食の祭典in若狭路2019(3)、北陸新幹線ニュース など
- 令和元年10月1日号(PDF形式:466KB)
本日から消費税および自動車税などの税制度が改正されます、
幼児教育・保育の無償化が始まります、御食国・和食の祭典in若狭路2019(2)など
- 令和元年9月15日号(PDF形式:554KB)
福井の伝統工芸を世界に発信!テオ・ヤンセン展inふくい、
御食国・和食の祭典in若狭路2019(2)、北陸新幹線ニュース など
- 令和元年9月1日号(PDF形式:447KB)
皆さんの”夢”の実現を応援します!、入門者募集!「越前若狭 田んぼ道場」、
今月は「障害者雇用支援月間」です など
- 令和元年8月15日号(PDF形式:507KB)
UIターン就職を支援しています!、ふるさと納税で福井を応援しよう!、
新幹線の開業効果を高めるアイデアを募集しています! など
- 令和元年8月1日号(PDF形式:451KB)
敦賀港は開港120周年を迎えました!、福井の未来を一緒に考えませんか?、
外国人雇用についての相談窓口を開設 など
- 令和元年7月15日号(PDF形式:528KB)
7月21日(日)は参議院議員通常選挙の投票日、全線開通5周年!
舞鶴若狭自動車道を利用しよう、北陸新幹線ニュース など
- 令和元年7月1日号(PDF形式:440KB)
熱中症に注意しましょう、東京2020オリンピック聖火ランナーを
募集しています、家族で考えよう!自動車運転免許証の自主返納 など
- 令和元年6月15日号(PDF形式:556KB)
河内川ダム供用開始!新しいダムカードを配布しています、
ふるさと納税で新規プロジェクトを応援、新幹線ニュース など
- 令和元年6月1日号(PDF形式:494KB)
水害や土砂災害に備えよう、男女ともに活躍できる社会を目指そう など
- 令和元年5月15日号(PDF形式:409KB)
令和2年度採用の県職員を募集します、早期発見が大切!がん検診を受けましょう、
住宅の購入・リフォームをお考えの方へ
- 令和元年5月1日号(PDF形式:3,990KB)
天皇陛下御即位をお祝い申し上げます、大型連休を満喫!お出かけ先はココ!、
北陸新幹線ニュース「おもてなし産業魅力向上支援事業」など
- 平成31年4月14日号(PDF形式:1,093KB)
新しい事業を始める方を応援します、大型連休(4/27~5/6)に向けてのお知らせ、
北陸新幹線ニュース「北陸新幹線 敦賀開業までのスケジュール」など
- 平成31年4月1日号(PDF形式:441KB)
春到来!桜を見ながら福井城址を満喫しよう、県職員をかたる不審な電話に注意
してください、投票に行こう!福井県知事・福井県議会議員選挙 など
※PDFファイルをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)