坂井農林総合事務所 農業経営支援部 坂井地区の農業

最終更新日 2009年6月1日ページID 005941

印刷


 

管内概要

坂井地区は、福井県の最北部、九頭竜川の下流地域に位置し、
あわら市・坂井市の2市で構成されています。

当地域は、
  坂井平野に広がる「水田地域」、
  あわら市北部・坂井市三国町にまたがる「坂井北部丘陵地域」、
  坂井市三国町の砂丘地帯である「三里浜砂丘地域」、
  あわら市東部・坂井市丸岡町の山間部を中心とした「中山間・山間地域
に大きく分けられます。

 農業においては、各地域の特性に応じ、福井県の基幹作物である稲作を中心に、大麦、大豆、そばをはじめ野菜、花き、果樹を多く生産しています。

 また、これらの農作物の生産基盤、農村地域の生活環境整備のため、
圃場の大区画化、水路の新設・改良、農道の開設等を進めています。
 
ゆび福井県の地図はこちら
農産物マップ ←見にくいですが・・・
  坂井市・あわら市の地図です

 オレンジ部分・・・水田地域  
 黄色部分・・・・・・坂井北部丘地域
 ピンク部分・・・・・三里浜砂丘地域
 緑部分・・・・・・・・中山間・山間地域

 

【水田地域】
 
福井県の穀倉地帯である坂井平野を中心に「コシヒカリ」、「ハナエチゼン」などの稲作が盛んな地域です。

圃場整備も進行し、1ha区画以上の大区画整備も県下に先駆けて実施しています。

近年では、水稲直播栽培をいち早く取組むなど効率的・効果的な生産が進んでいます。
 
揚水機場 ←揚水機場
 中央に見えるパイプを使って、水を山の上へと運びます。
 運ばれた水は、集落に広がっているパイプラインを通って、末端まで流れていきます。
一面に広がる水田 ←一面に水田が広がっています。
 左下に見えるのは、畜産試験場です。
 牧草が、青々としています。
水田!! ←天気が良いと、気持ちがいいです

 

【坂井北部丘陵地域】

三国町、あわら市にまたがる標高30mの丘陵地で、昭和44年から61年にかけて
国営事業により造成・整備されました。

野菜や果樹などの園芸作物の栽培や、酪農が行われており、これらの出荷や地域内の期間道路として坂井北部広域農道を整備しています。
 
フルーツライン ←坂井丘陵フルーツライン
 関西・中京圏への迅速出荷を図る広域農道です。

 

【三里浜砂丘地域】


三国町南西部と福井市北西部に位置している当地では、整備された優良な砂丘畑を利用し、ラッキョウ、スイカ、ダイコンを基幹作物として、メロン、トマト、軟弱野菜などの作物が栽培されています。

これらの作物栽培の用水源には地下水を利用していますが、高濃度塩分の検出や施設の腐植などにより営農に支障をきたしているので、用水施設等の整備を進めています。

ファームポンド ←ファームポンド
 ファームポンドとは、パイプラインに送り出された水を一時的に貯めておく 灌漑用貯水池の事です。

 

【中山間・山間地域】


あわら市・丸岡町の山間部を中心としたこの地域は、平坦地に比べて生産量が低い状況ですが、地域の特色を活かした特産品の拡大に努めています。

一方、坂井平野の水源として重要な役割を果たしている森林は、間伐・枝打ちを推進し、
森林の持つ多面的機能が持続的に発揮できるよう森林の保全、整備を進めています。

 

上空からごらんください
北潟湖 ←日本海と北潟湖周辺
坂井北部丘陵地・航空写真 ←坂井北部丘陵地の畑
スイカ選果場・航空写真 ←福井特産、福井スイカの選果場
東尋坊から丘陵地を臨む ←奇勝”東尋坊”から坂井北部丘陵地を望む

 

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、saka-noso@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

坂井農林総合事務所農業経営支援部

電話番号:0776-81-3222 ファックス:0776-81-2769メール:saka-noso@pref.fukui.lg.jp

〒913-8511 坂井市三国町水居17-45(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)