生態系被害防止外来種リスト

最終更新日 2023年6月29日ページID 035389

印刷

生態系被害防止外来種リスト

環境省および農林水産省は「我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト(生態系被害)」を作成・公表しています。
これは、侵略性が高く、我が国の生態系、人の生命・身体、農林水産業に被害を及ぼす又はそのおそれがあるものを生態的特性及び我が国に導入される社会的状況も踏まえて選定した外来種のリストです。

生態系被害防止外来種リスト本体は環境省HPをご確認ください

生態系被害防止外来種リスト(環境省ホームページ)
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/iaslist.html

※特定外来生物以外は外来生物法に基づく規制の対象にはなりません
※このリストの作成をもって、「要注意外来生物」は発展的に解消されました

 

カテゴリ区分

このリストは対策の検討・実施の参考となるよう、以下のカテゴリに分類されています。

 

1. 定着予防外来種(定着を予防する外来種) 

国内に未定着のもの

■必要な行動
何より定着させないことが重要です。導入の予防や水際での監視による侵入防止、管理下にあるものは野外への逸出・定着ぼ防止、野外で発見した場合には早期防除が必要です。
■種類数
101種類
■小区分
(i)侵入予防外来種
(ii)その他の定着予防外来種
■例
ヒアリ(侵入予防外来種)
外国産カブトムシ

2. 総合対策外来種(総合的に対策が必要な外来種)

国内に定着が確認されているもの
■必要な行動
各主体における防除や、遺棄・導入・逸出防止のための普及啓発など、総合的に行うことが必要です。
このうち、「緊急対策外来種」「重点対策種」は大きな被害が予想され、特に「緊急対策外来種」は、様々な主体による積極的な防除が急がれるものです。
■種類数
310種類
■小区分
(i)緊急対策外来種
(ii)重点対策外来種
(iii)その他の総合対策外来種
■例
アライグマ(緊急対策外来種、かつ特定外来生物)
アカミミガメ(緊急対策外来種、かつ条件付特定外来生物)
高山帯のオオバコ【国内由来】(重点対策外来種)

3. 産業管理外来種(適切な管理が必要な産業上重要な外来種)

産業または公益的役割において重要で、代替性がないもの
■必要な行動
利用にあたっては適切な管理を行うことが必要です。
種ごとに示している利用上の留意事項に沿って適切な管理を行うことが期待されます。
■種類数
18種類
■例
セイヨウオオハナマルバチ(かつ特定外来生物)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、shizen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

自然環境課

電話番号:0776-20-0305 ファックス:0776-20-0635メール:shizen@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)