「カミツキガメ」にご注意ください

最終更新日 2016年6月14日ページID 032971

印刷

平成28年6月13日(月)、敦賀市松島町松原橋付近にてカミツキガメが捕獲されました。
 

カミツキガメとは

カミツキガメはカナダからエクアドルにかけてのアメリカ大陸に自然分布しますが、愛玩用に輸入されたものが遺棄され、日本の外来種として生息しています。

 

カミツキガメの特徴

写真

・甲羅に3本の隆条(キール)
・尾は長く、1~3列の鱗がある
・爪は鋭い
・口は鋭く、首は長く伸びる

 

カミツキガメの留意点

カミツキガメは鋭い口と爪をもち、咬む力は強力です。そのため、捕えられた時に咬みつき等の被害が想定されます。特に、子どもが咬まれた場合は大きな怪我になることもあります。

カミツキガメを発見したら

もしカミツキガメを発見した場合は、速やかに県自然環境課、市町の役場または警察に連絡してください。カミツキガメに触れると怪我や、保有するサルモネラ菌に感染する恐れがあります。

カミツキガメは気性が荒く、その動きは俊敏です。水中では人影が見えると逃げますが、陸上にいるときは警戒心が強く、目の前に近づいたものに対しては自分を守るため、瞬時にかみつこうとする習性があります。絶対に近寄らないでください。

カミツキガメは「特定外来生物」に指定されております

カミツキガメを移動・運搬できるのは許可を受けて飼育をする方の外は、原則地方公共団体の職員と警察官が職務として扱う場合のみです。許可なく生きたまま持ち運ぶと罰せられることがあります。

チラシ1(PDF:187KB)
チラシ2(PDF:15,781KB)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、shizen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

自然環境課

電話番号:0776-20-0305 ファックス:0776-20-0635メール:shizen@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)