福井県立歴史博物館 ご案内 企画展示 常設展示 アクセス 図録通販
TOP企画展示企画展示一覧 > 過去の企画展示/「鬼柴田」勝家の実像

企画展示  過去の企画展示

企画展示カレンダー過去の企画展示一覧
特別展

「鬼柴田」勝家の実像

〜武勇と統治に長けた忠義の臣〜

2023年 7月29日(土)〜9月3日(日)
会期中無休

特別展料金 :一般400円 大学・高校生300円 小・中学生・70歳以上200円
         ※20名以上の団体は2割引
  現在、徳川家康を主役とするドラマが放映されており、戦国時代への関心が高まっています。福井では、柴田勝家ゆかりの柴田神社と西光寺が中心となり、華やかな武者行列が行われるなど、勝家への注目も集まっています。
 織田信長の重臣として越前を治めた勝家は、「鬼柴田」という異名を持ち、武勇に秀でた武将としてよく知られています。本展では、もちろん、そうした勝家の武勇に注目するとともに、勝家の越前支配にも焦点を当て、勝家の統治手腕を探ります。はたして、勝家は武勇一辺倒の武将だったのでしょうか。さらには、信長の死後、なぜ勝家が天下人になれなかったのかという疑問について、最新の研究を踏まえ、考えていきます。その過程では、勝家の織田家に対する厚い忠義が浮かび上がってきます。
 ここに、「鬼柴田」勝家ゆかりの資料を一堂に会し、その実像に迫ります。
展示コーナー
第1章 越前入部までの動向 ―織田家筆頭重臣への道―
勝家の勇猛さを示す刀剣や馬印などに加え、勝家が関わる行政文書などを展示します。
・伝柴田勝家所用 金幣馬印 (西光寺所蔵)
・11月5日付柴田勝家等連署状 公益財団法人前田育徳会所蔵)
・重要文化財 青井戸茶碗 銘 柴田(根津美術館所蔵)

第2章 越前支配への実態 ―勝家の統治力―
勝家の北庄城・城下町の建設、検地・知行制など、越前支配に関わる資料を展示し、勝家の統治手腕に迫ります。
・伝北庄城跡出土石瓦(西光寺所蔵)
・勝家検地関連資料(個人所蔵)
第3章 信長死後の動向 ―勝家の忠義と秀吉の野望―
本能寺の変から、山崎の戦い、清須会議、賤ヶ岳の戦い、北庄城落城までの資料を展示し、勝家がなぜ羽柴秀吉に敗れたのかを探ります。
・天正10年6月10日付柴田勝家書状(個人所蔵)
・賤ヶ岳合戦図屏風(長浜城歴史博物館所蔵)
展示資料一覧(PDFファイルが開きます)
関連イベント
8月6日(日) 
 14:00〜15:30
特別講演会
「秀吉と勝家
    ―賤ヶ岳に至る両将の葛藤―

講師:太田浩司先生
(淡海歴史文化研究所 所長)

参加無料・事前受付(電話申込、先着順)
定員160名・筆記用具持参
8月11日(金)
 14:00〜
 展示説明(当館学芸員)
8月19日(土)
 14:00〜
 展示説明(当館学芸員)
8月20日(日) 
 14:00〜15:00
特別講演会
「井戸茶碗とは
 青井戸茶碗 銘 柴田から考える
講師:西田宏子先生(根津美術館 顧問)
参加無料・事前受付(電話申込、先着順)
定員160名・筆記用具持参
8月26日(土) 
 14:00〜15:30
ふくい歴博講座
「「鬼柴田」勝家の実像(仮)
講師:大河内勇介(当館学芸員)
参加無料・事前受付(電話申込、先着順)
定員160名・筆記用具持参・ライフ・アカデミー連携
↑ページトップへ
〒910-0016 福井県福井市大宮2-19-15 TEL:0776-22-4675 FAX:0776-22-4694
https://www.pref.fukui.lg.jp/muse/Cul-Hist/