県立音楽堂空席利用鑑賞
令和5年度福井県立音楽堂 空席利用鑑賞について
子どもたちの豊かな感性や音楽文化に親しむ態度を育むため、福井県立音楽堂(ハーモニーホールふくい)主催公演に空席が出た場合、無償で演奏を鑑賞する機会を子どもたちに提供します。
希望される方は、以下の内容を確認の上、お申込みください。
(本事業についての、ハーモニーホールへの問合せはご遠慮ください)
◆留意事項
・本事業を利用して鑑賞できるのは、2公演です。決定後のキャンセルは御遠慮ください。
・応募多数の場合は、抽選で決定します。
・席の指定はできません。
・車椅子席での鑑賞を希望される場合は、申込みの際に追記してください。
・きょうだいで申し込まれる場合は、児童生徒名、学校名、学年を全てのきょうだいについて記載してください。
◆決定のお知らせ
申し込まれた方には、メールまたはハガキにて、公演の1週間前までにお知らせします。
◆当日について
・公演の15分前までにご来場ください。
・鑑賞中のトラブルや緊急時の対応の為、保護者のみなさまの同伴(小学生の場合は全公演、中・高生の場合は18時以降の公演)をお願いします。同伴の方のチケット代はご負担ください。生徒のみでの会場の往復については、各校のきまりに従ってください。
・公演によっては、演奏を楽しんでいただくための事前学習を行います。演奏曲の歴史的背景、出演者の特性、見どころや聴きどころなどを解説します。(約5分間)対象の公演については、空席利用鑑賞決定の案内時に連絡します。
◆申込について お申込みは保護者の方にお願いします。1公演ずつお申込みください。
〇HPからのお申込み
下表「申し込む」の表示がある公演について、申込フォームからお申込みいただけます。
〇ハガキ、FAXによるお申込み
下記の内容を記載の上、申込締切日に必着でお願いします。
記載内容:希望コンサート名、児童生徒名(学校名、学年)、同伴者名・同伴者数、ご住所、日中連絡が取れる電話番号、メールアドレス(メールでの連絡が可能な場合)
申 込 先:【ハガキ】 〒910-8580 福井市大手3丁目17-1 福井県教育庁義務教育課
【FAX】 0776-20-0671
No. |
開催日時 |
コンサート名 |
申込み開始日~ 申込み締切日 |
申込は こちらから |
1 |
6月16日(金) 19:00~ |
越のルビープロジェクト 邦楽×日本舞踊×ピアノ アップデートされる伝統~古典から現代まで~ |
5月17日~ 6月 6日 |
申込終了 |
2 |
7月14日(金) 19:00~ |
越のルビープロジェクト★ |
6月15日~ 7月 4日 |
申込終了 |
3 |
9月 1日(金) 19:00~ |
越のルビープロジェクト 山本紘子 ヴァイオリンリサイタル 脈動~原点から未来へ~ |
8月 2日~ 8月22日 |
申込終了 |
4 |
9月 9日(土) 15:30~ |
8月10日~ 8月30日 |
完 売 (空席なし) |
|
5 |
9月28日(木) 19:00~ |
ローレンス・レネス指揮 東京都交響楽団 ヴァイオリン:服部百音 |
8月29日~ 9月18日 |
申込終了 |
6 |
10月20日(金) 19:00~ |
荘村清志・福田進一・鈴木大介・大萩康司 |
9月21日~ 10月10日 |
申込終了 |
7 |
11月12日(日) 16:30~ |
ピアニスト横山幸雄と過ごす贅沢なひととき |
10月13日~ 11月 1日※ |
申込終了 |
8 |
11月25日(土) 15:30~ |
ケルティック・クリスマス2023 |
10月26日~ 11月15日 |
申込終了 |
9 |
12月 9日(土) 15:00~ |
11月10日~ 11月29日 |
申込終了 | |
10 |
1月 7日(日) 15:00~ |
トマーシュ・ブラウネル指揮 プラハ交響楽団 ピアノ:牛田智大 |
12月 8日~ 12月27日※ |
準備中 |
11 |
2月18日(日) 13:00~/15:30~ |
トリオAXIS |
1月19日~ 2月 8日 |
準備中 |
12 |
3月10日(日) 17:00~ |
2月11日~ 2月29日 |
準備中 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、gimu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
義務教育課ふるさと教育グループ
電話番号:0776-20-0574 | ファックス:0776-20-0671 | メール:gimu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)