第7期福井県地球温暖化防止活動推進員(アースサポーター)
委嘱期間
平成26年3月まで
委嘱人数
57名 地域のアースサポーターの方々はこちら(PDF:143KB)でご確認できます。
関連事業
地域における地球温暖化対策の推進に向けて実施しているアースサポーター関連事業についてご紹介します。
福井県地球温暖化防止活動推進センターでは、学校や公民館等からの申請に応じ、自然エネルギーや地球温暖化の講師を派遣する
「アースサポーター講師派遣事業」を実施しています。
活動状況
アースサポーターの活動についてご紹介します。
平成24年6月15日(金) 第7期福井県地球温暖化防止活動推進員委嘱状交付式を開催しました。
アオッサにて、第7期アースサポーターに委嘱状と身分証を交付しました。また、地球温暖化防止活動の普及に向けた活動をはじめるにあたっての決意表明のほか、アースサポーターや福井県地球温暖化防止活動推進センターについての説明が行われました。
平成24年10月30日(火) 平成24年度第1回アースサポーター定例会合を開催しました。
越前市福祉健康センターにて、福井・丹南・二州の各地区アースサポーターによる活動事例発表と意見交換を行いました。
平成25年10月29日(火) 平成25年度第1回アースサポーター定例会合を開催しました。
AOSSAにて、福井・丹南・二州の各地区アースサポーターによる活動事例発表、意見交換および講演会を行いました。
[活動事例発表の内容]
環境家計簿の取組、自宅や地域での省エネ活動などを報告
[講演会]
内容:「地球温暖化対策の最新情報」について
講師:菊井 順一 氏(全国地球温暖化防止活動推進センター(東京都) 専務理事 )
事例発表 講演会
リンク集
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kankyou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
環境政策課
電話番号:0776-20-0301 | ファックス:0776-20-0734 | メール:kankyou@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)