禁煙に取り組む事業所を応援します
従業員の禁煙治療を応援し、たばこのない職場環境づくりを進める事業所に奨励金を支給します。
■案内ちらし(PDF:641KB)
■ノースモークで元気な職場応援事業奨励事業実施要綱(PDF:198KB)
■ノースモークで元気な職場応援事業Q&A(PDF:111KB)
1 奨励金の支給要件
対象となるのは、福井県内に本社を有し、次の(1)(2)のどちらにも該当する事業所です。
(1)喫煙している従業員等に対し、禁煙治療を受診させ、参加申込後に2名以上の
治療終了者があること。
(2)禁煙の推進として、参加申込後に次のいずれかを2つ以上実施すること。
1.禁煙治療のための有給休暇制度の創設
2.禁煙治療費の助成制度の創設
3.非喫煙者への手当支給制度の創設
4.禁煙成功者への奨励金支給制度の創設
5.喫煙所の撤去
6.禁煙または喫煙防止のための職員研修の実施
7.その他知事が認めるもの
2 支給額
10万円
※奨励金の支給は、1事業主あたり1回限りとし、予算の範囲内で支給します。
3 申請方法
支給までの流れは以下のとおりです。
(1)参加申込書(Word:28KB)の提出。
※参加申込書の提出期限:令和5年12月8日
(2)従業員等の禁煙治療、事業所における禁煙対策の実施。
(3)治療終了と禁煙対策の実施後、支給申請書(Word:51KB)に必要書類(※)を添えて提出。
※申請に必要な添付書類(コピー可)
・従業員等の禁煙治療が終了している旨を証明する医師の書類
または、治療終了まで(5回分)の診療明細
・実施した禁煙対策を証明する書類
(社内規則の写し、写真(喫煙所撤去は前後の写真)など)
4 申請窓口・お問い合わせ先
〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
福井県健康福祉部保健予防課がん対策グループ
TEL:0776-20-0349 FAX:0776-20-0643
関連ファイルダウンロード
〇参加申込書(様式第1号)(Word形式 28キロバイト)
〇支給申請書(様式第2号)(Word形式 51キロバイト)
ノースモークで元気な職場応援奨励事業 チラシ(PDF形式 613キロバイト)
ノースモークで元気な職場応援奨励事業 実施要綱(PDF形式 149キロバイト)
ノースモークで元気な職場応援奨励事業 Q&A(PDF形式 107キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局保健予防課
電話番号:0776-20-0349 | ファックス:0776-20-0643 | メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)