県の広報案内(2月1日~2月7日)
★テレビ
2月6日(土) 【ほっとふくい】
「未来のためにエコライフ⑩~CO2削減へ!福井型カーボンオフセット」
- 福井テレビ 午後5:00-5:15
私たちの生活に深刻な影響を及ぼしている地球温暖化。食い止めるためには一人ひとりが温室効果ガスであるCO2削減に取り組むことが必要です。
そこで、温暖化対策として最近注目されているのが「カーボンオフセット」という考え方です。
番組では県内でのカーボンオフセットの取組みについて紹介します。
2月7日(日) 【おはようふくい730】
「連携して広めよう~ふくいの研究・教育~」
- FBCテレビ 午前7:30-8:00
県内の大学・短大など、高等教育機関で行われている高度な研究や教育。
その内容をさらにレベルアップさせながら、裾野を広めていこうと、高等教育機関が連携して研究や教育を行っています。
番組では、高等教育機関の連携による研究とサイエンス教育についてご紹介します。
◆これまでに放送された「おはようふくい730」は、FBCテレビホームページで再放送しています。→ (1/31放送分まで視聴可能)
2月7日(日) 【まちかど県政】
「笑う門には『健康』来る!」
- 福井テレビ 午前11:45-11:50
- FBCテレビ 午後4:55-5:00
私たちの体や心の健康づくりに大きな影響を持つと考えられている「笑い」。笑うことで、体内のがん細胞を退治する細胞が活性化したり、糖尿病患者の血糖値上昇が抑えられる、といった研究報告もあるんです。
今回は、そんな笑いを健康づくりに活かそうとする県の取組みをご紹介します。
◆これまでに放送された「まちかど県政」や「トピックスふくい」は、福井県インターネット放送局(F-iネット)で再放送しています。→ (1/31放送分まで視聴可能)
★ラジオ
【ふくい元気通信】FBCラジオ
毎週月 ・ 水 ・ 金曜日 午前10:20頃~
毎月第1・3・ 5土曜日 午前10:45-10:50
- 2月1日(月)「南部陽一郎記念ふくいサイエンス賞/スーパーサイエンスフォーラム2009」
- 3日(水)「製品安全について」
- 5日(金)「2月7日はふるさとの日」
- 6日(土)「県からのお知らせ」
【県政スポット】 FM福井
毎週金曜日 午前8:45頃~
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)