県の広報案内(3月8日~3月14日)
★テレビ
3月14日(日) 【おはようふくい730】
「ふるさと体験 福井県~ふっくりんDEぐるりん⑪~」
- FBCテレビ 午前7:30-8:00
森・海・豊かな福井の自然を表わすシンボル「ふっくりん」とFBCリポーターが、「食」「暮らし」「自然・観光」「技」「五育(福井の子どもを支える教育)」の5つのテーマで、県内各地をめぐり、様々な体験や人々とのふれあいを通して、ふるさと福井のほんものの魅力を発見するシリーズ。
12回目は、「食」からは、ルッコラやミズナなどの高品質のベビーリーフを作り、全国に出荷している農家の様子を、「暮らし」からは、身近に生き物のいる暮らしをテーマに、身近な生き物や自然観察を行う団体や親子の様子を、「技」からは、リチウムイオン電池を電車や遊覧船に応用し、科学学術大賞を受賞した研究を紹介します。
◆これまでに放送された「おはようふくい730」は、FBCテレビホームページで再放送しています。→ (3/7放送分まで視聴可能)
3月14日(日) 【まちかど県政】
「福井発!地球にやさしい次世代エネルギー」
- 福井テレビ 午前11:45-11:50
- FBCテレビ 午後4:55-5:00
異常気象や食糧不足など、私たちの暮らしに大きな影響を与える地球温暖化。進行をくいとめるためには、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出を抑えることが必要です。
番組では、農業用ハウス向けに研究開発された二酸化炭素の排出量が大幅に低減できるシステムについてご紹介します。
◆これまでに放送された「まちかど県政」や「トピックスふくい」は、福井県インターネット放送局(F-iネット)で再放送しています。→ (3/7放送分まで視聴可能)
★ラジオ
【ふくい元気通信】FBCラジオ
毎週月 ・ 水 ・ 金曜日 午前10:20頃~
毎月第1・3・ 5土曜日 午前10:45-10:50
- 3月8日(月)「公共交通機関を利用しよう」
- 10日(水)「踏切事故の防止」
- 12日(金)「福井県からのお知らせ」
【県政スポット】 FM福井
毎週金曜日 午前8:45頃~
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)