県の広報案内(9月20日~9月26日)
★テレビ
9月26日(日) 【おはようふくい730】
「もっと食べよう!新鮮なふくいの地魚」
- FBCテレビ 午前7:30-8:00
「越前がに」をはじめ、「若狭ふぐ」や「若狭ぐじ」など、豊かで新鮮な魚介類を生み出す福井の漁業。
一方で、燃料の高騰や海外との競争激化、若者の魚離れなど、漁業を取り巻く環境も大きく変化しています。
この漁業の今後の方向性を明確にしようと策定されたのが「ふくいの魚・元気な販売戦略」。
番組では、戦略の内容とともに、ふくいの新鮮な地魚をより多くの方に食べてもらおうという県の活動を紹介します。
◆これまでに放送された「おはようふくい730」は、
FBCのホームページでで再放送しています。→ (9/19放送分まで視聴可能)
9月26日(日) 【まちかど県政】
「正しく使って安全に!インターネット利用講座」
- 福井テレビ 午前11:45-11:50
- FBCテレビ 午後4:55-5:00
私たちの生活に欠かせないインターネット。しかしその利用には多くのリスクがあり、
子どもたちが被害者や加害者になる場合があります。
そこで県では、子どもたちが安全に安心してインターネットを利用できるよう大人たちが対策を学ぶ
出前講座を実施。番組では、その講座の様子を紹介します。
◆これまでに放送された「まちかど県政」や「トピックスふくい」は、
福井県インターネット放送局(F-iネット)で再放送しています。→ (9/19放送分まで視聴可能)
★ラジオ
【ふくい元気通信】FBCラジオ
毎週月 ・ 水 ・ 金曜日 午前10:20頃~10:30頃
毎月第1・3・5土曜日 午前10:45頃~10:50頃
9月20日(月・祝)「県からのお知らせ」
22日(水)「高齢者の交通事故防止と秋の交通安全県民運動」
24日(金)「県からのお知らせ」
【県政スポット】 FM福井
毎週金曜日 午前8:45頃~
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)