県の広報案内(10月11日~10月17日)
★テレビ
10月16日(土) 【ほっとふくい】
「自転車に乗ろう!」
- 福井テレビ 午後5:00-5:15
皆さんは日ごろ、自転車を利用していますか?
世帯当たりのマイカー保有台数が全国一位の福井県。クルマは便利なものですが、
少しの距離でもクルマに乗るなどの過度な利用は控えたいものです。
そこで県では、健康に良く環境に優しい、自転車の利用を進めています。
番組では、自転車に乗るきっかけづくりに開催されたイベントの様子や、
自転車通勤を広げようと進めている県の活動をご紹介します。
10月17日(日) 【おはようふくい730】
「元気イチ押し!めぐろう県施設⑥」
- FBCテレビ 午前7:30-8:00
福井県民の暮らしや産業それに文化などを、守り、支え、後押しする県の施設。
各地にある拠点を巡り、その魅力や舞台裏を探りながらそこで働く職員に元気をもらっていくシリーズ企画。
7回目は、畜産試験場、奥越高原牧場、嶺南牧場、家畜保健衛生所など、畜産に関する施設をめぐり、
県職員と県民のふれあいの様子を取り上げながら、そこで働く職員の仕事ぶりや施設の魅力を伝え、
リポーターが元気をもらっていきます。
素敵なプレゼントもありますよ!
◆これまでに放送された「おはようふくい730」は、
FBCのホームページでで再放送しています。→ (10/10放送分まで視聴可能)
10月17日(日) 【まちかど県政】
「みんなで育もう!ふくいの子どもたち⑦~お出かけに便利!託児サービス」
- 福井テレビ 午前11:45-11:50
- FBCテレビ 午後4:55-5:00
子育て中の皆さん、出かけたい場所があっても、小さなお子さんが一緒だとなかなか行きづらい、
と困った経験はありませんか?
そこで県では、公共施設でのイベント時に一時預かりをする託児スペースの整備や、
一時保育や家事支援を行う「すみずみ子育てサポート事業」を行っています。
番組では、これらの一時預かりサービスについてご紹介します。
◆これまでに放送された「まちかど県政」や「トピックスふくい」は、
福井県インターネット放送局(F-iネット)で再放送しています。→ (10/10放送分まで視聴可能)
★ラジオ
【ふくい元気通信】FBCラジオ
毎週月 ・ 水 ・ 金曜日 午前10:20頃~10:30頃
毎月第1・3・5土曜日 午前10:45頃~10:50頃
10月11日(月)「県からのお知らせ」
13日(水)「安全安心まちづくり推進しゅ」
15日(金)「鳥獣害対策について」
16日(土)「県からのお知らせ」
【県政スポット】 FM福井
毎週金曜日 午前8:45頃~
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)