新型コロナウイルス感染症関連情報(介護サービス事業者・高齢者・医療機関向け)

最終更新日 2023年1月30日ページID 044167

印刷

 

介護サービス事業者の皆さまは ≫こちら≪
高齢者の皆さまは ≫こちら≪

医療機関の皆さまは ≫こちら≪

 

介護サービス事業者の皆さまへ

 

 

新型コロナウイルス感染症の状況下で、介護従事者の皆さまには、通常の介護業務に加え、様々な感染防止対策にご尽力いただき、本当にありがとうございます。現場で頑張っていらっしゃいます介護従事者の皆さまに心より感謝と敬意を表します。

 

 

各高齢者施設に「感染対策リーダー」を設置します

本県独自の取り組みとして、高齢者施設において日常的な感染対策の徹底や感染者が発生したときの初動対応を指揮する「感染対策リーダー」を設置し、定期的に研修を実施して養成していきます。詳細は、以下リンク先をクリックしてください。
リンク先:感染対策リーダー(高齢者施設)の設置および研修の実施について

 

 

社会福祉施設感染症対策チーム

感染症発生を想定した感染対応および施設のマネジメントに長けた人材を育成し、施設でのクラスター発生時の初動時に迅速に施設をバックアップできるよう、福井県では、本県独自に福祉施設等の職員による「社会福祉施設感染症対策チーム」を設置しています。詳細は、以下リンク先をクリックしてください。
リンク先:社会福祉施設感染症対策チーム(介護)の設置


 

介護施設・事業所向け感染対策チェックリストについて

実際の感染症発生事例を踏まえ、また、保健所や感染管理認定看護師にご協力いただき、チェックリストを作成しました。詳細は、以下リンク先をクリックしてください。
リンク先:介護施設・事業所向け感染対策チェックリストについて
 

 

介護施設・医療機関・行政の新型コロナウイルス感染症対策に関する意見交換会~対策・経験を共有して地域ぐるみで強くなる~

介護施設と医療機関や保健所との関係性構築や介護現場における感染対策の向上のため、意見交換会を開催します。

※令和4年度の開催時期は未定

 

 

(令和3年度)高齢者施設における新型コロナウイルス感染症クラスター対策研修

過去の事例を踏まえ、今後の高齢者施設等における感染対策の強化を目的として研修を実施します。詳細は、以下リンク先をクリックしてください。
リンク先:高齢者施設における新型コロナウイルス感染症クラスター対策研修の開催について

 

(令和3年度)高齢者施設等の管理者・感染対策担当者向け新型コロナウイルス感染症対策研修の開催について

今後の高齢者施設等における感染対策の強化を目的として、各保健所圏域ごとに研修を実施します。詳細は、以下リンク先をクリックしてください。
リンク先:高齢者施設等の管理者・感染対策担当者向け新型コロナウイルス感染症対策研修の開催について

 

 

1 県からの通知

 県では介護サービス事業者の皆さまに、感染防止対策を徹底の上、利用者・ご家族に必要な

介護サービスの提供を継続していただくようお願いしています。

 

◎「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(令和5年9月22日付け事務連絡)(PDF:137KB)

⇒介護保険施設において新型コロナウイルス感染症の退院患者を医療機関から受け入れた場合の退所前連携加算等の算定日数が変更されました。

 

「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改正について(令和5年6月21日付け事務連絡)(PDF:22,369KB)

⇒ガイドライン内の質疑応答集に掲載されている亜塩素酸水について、記載内容の一部に更新があるため、ガイドラインが改正されました。

 

「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改正について(令和5年5月9日付け事務連絡)(PDF:32,462KB)

⇒厚生労働省より令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の基本的な感染対策の考え方が示されたことから、ガイドラインが改正されました。

 

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う人員基準等に関する臨時的な取扱いについて(令和5年 月9日付け事務連絡)(PDF:1,368KB)

⇒令和5年5月8日以降は、臨時的な取扱いのうち、終了するものや一部変更になるものがありますので、内容をご確認の上、適切に対応くださるようお願いします。

 

新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の取扱いについて(令和5年5月8日付け事務連絡)(PDF:565KB)

⇒令和5年5月8日以降は新型コロナウイルス感染症に係る行政検査(PCR検査及び抗原検査)を実施した医療機関への公費負担が終了し、検査料や判断料について患者の自己負担が発生します。

 

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方について(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供)(令和5年4月19日付け事務連絡)(PDF:4,835KB)

⇒令和5年5月8日から外出を控えるかどうかは個人の判断に委ねられますが、発症後5日を経過し、かつ症状軽快および解熱から24時間経過するまで外出を控えることが推奨されますので、内容をご確認の上、適切に対応くださるようお願いします。

 

高齢者施設等における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオカプセル及びパキロビッドパック)の活用方法について(再改定)(令和5年4月10日付け事務連絡)(PDF:1,678KB)

⇒ラゲブリオおよびパキロビッドの一般流通が開始されました。

 

「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改正について(令和5年3月8日付け事務連絡)(PDF:30,357KB)

⇒マスク着用の考え方の見直しを令和5年3月13日から適用すること等の方針が示されたことから、ガイドラインが改正されました。

 

◎マスク着用の考え方の見直し等(特に高齢者施設等における取扱い)について(令和5年2月17日付け事務連絡)(PDF:5,159KB)

⇒令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねることになりますが、高齢者施設等への訪問時や同施設等で勤務中の従事者は マスクの着用が推奨されますので、内容をご確認の上、適切に対応くださるようお願いします。

 

◎高齢者施設等における面会の再開・推進にかかる高齢者施設等の職員向け動画及びリーフレットについて(令和5年2月7日付け事務連絡)(PDF:3,677KB)

⇒厚生労働省ホームページで面会再開・推進にかかる動画やリーフレットを公開しておりますので、内容をご確認の上、適切に対応くださるようお願いします。

 

◎「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改正について(令和5年1月10日付け事務連絡)(PDF:10,789KB)

⇒主な改正内容:遺体に適切な感染対策(清拭や体液等の漏出予防を行う等の措置)を講じた場合や、感染予防策を実施する期間を満了した後に亡くなられた場合は、通常の遺体と同様に取り扱うことができ、納体袋に収容する必要はありません。

 

◎新型コロナウイルス感染症にかかる感染対策の徹底について(令和4年12月5日付け事務連絡)(PDF:846KB)

⇒県内における新型コロナウイルス感染症の感染者が再び増加傾向にあり、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されているため、施設内の感染拡大防止対策の徹底をお願いします。

 

◎オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種について(令和4年10月31日付け事務連絡)(PDF:97.1KB)

⇒オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種が順次開始されています。従来ワクチンによる最終の接種から3か月経過後、可能な限り早期に入所者等にオミクロン株ワクチンの接種をお願いします。 

 

◎新型コロナウイルス感染症に係る市町への事故報告について(令和4年10月28日付け長第462号)(PDF:732KB)

⇒施設職員・利用者の新型コロナウイルス感染が確定した場合における市町への事故報告書について、「介護保険事故発生時における報告取扱要領」第2条二号に該当する場合に限り提出するよう変更したので、お知らせします。

 

◎新型コロナウイルス感染症患者に対する往診等協力金について(令和4年9月29日付け長第457号)(PDF:2,200KB)

⇒保健所等が高齢者施設等での診療を必要と判断した場合に、往診や訪問看護を行う医療機関や訪問看護事業所に対して、県において協力金を交付することになりましたので、お知らせします。

 

◎感染防止対策の継続支援事業助成金(介護分)の交付申請等について(令和4年9月16日付け事務連絡)(PDF:198KB)

⇒新型コロナウイルスBA.5株の感染拡大により、県内では連日1,000人を超える新規感染者の発生が続く中、施設内で感染者が発生した際の初動対応が大変重要となりますので、「感染拡大防止のためのポイント」改定版を参考に、貴施設における感染対策のより一層の強化についてお願いいたします。

 

◎新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について(令和4年8月23日付け長第456号)(PDF:932KB)

⇒新型コロナウイルスBA.5株の感染拡大により、県内では連日1,000人を超える新規感染者の発生が続く中、施設内で感染者が発生した際の初動対応が大変重要となりますので、「感染拡大防止のためのポイント」改定版を参考に、貴施設における感染対策のより一層の強化についてお願いいたします。

 

◎新型コロナウイルスワクチン4回目接種の促進について(令和4年6月28日付け事務連絡)(PDF:325KB)
⇒重症化予防を目的とした4回目のワクチン接種が、各市町において順次開始されています。貴事業所等の職員、利用者およびそのご家族のうち接種対象となる方への呼びかけと、接種の促進にご協力をお願いいたします。


◎新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について(令和4年3月18日付け事務連絡)(PDF:125KB)
⇒県内の
高齢者施設等においては、令和4年1月以降で約150施設・事業所で職員または利用者の感染が発生するなど感染が拡大しています。貴事業所等の職員や利用者へのワクチンの3回目接種の周知にご協力いただくとともに、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。

◎新型コロナウイルス感染症の感染対策の再徹底について(令和4年2月22日付け事務連絡)(PDF:276KB)

⇒県内では連日200人を超える新規感染者の発生が続いており、高齢者施設等においては、令和4年1月以降で約90施設・事業所で職員または利用者の感染が発生するなど感染が拡大しています。施設におかれましては、警戒度を一層高めた感染防止対策の徹底をお願いします。 

◎新型コロナウイルスワクチン3回目接種の促進について(令和4年2月22日付け事務連絡)(PDF:91KB)

⇒2回目のワクチン接種から6か月経過後に3回目の接種が可能です。お住いの市町から3回目の接種券が届いたら、ワクチンを選ばず、できる限り早く予約・接種していただくよう、貴事業所等の職員、利用者への周知にご協力をお願いいたします。

◎新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた高齢者施設等における対応について(令和4年2月16日付け事務連絡)(PDF:621KB)
⇒県内では、連日200人を超える新規感染者の発生が続いており、入院が必要な患者増加が懸念されます。今後、さらに感染が拡大した場合にも入院治療が必要な患者を確実に受け入れる体制を確保するため、退院基準を満たした方の速やかな受け入れについてご理解とご協力をお願いします。

◎新型コロナウイルス感染症の感染急拡大に備えた感染対策の徹底について(令和4年1月28日付け事務連絡)(PDF:1,955KB)
⇒県内における新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、本日、「福井県感染拡大警報(1月13日~2月20日)」を延長しました。連日、感染の発生が確認されておりますので、引き続き、施設における感染防止対策の徹底をお願いします。

◎新型コロナウイルス感染症にかかる感染拡大防止に向けた対応について(令和4年1月13日付け事務連絡)(PDF:2,218KB)
⇒県内における新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、本日、「福井県感染拡大警報」を発令しました。施設における集団感染も新たに発生しておりますので、引き続き、施設における感染防止対策の徹底をお願いします。

◎新型コロナウイルス感染症にかかる感染拡大防止に向けた対応について(令和4年1月7日付け事務連絡)(PDF:1,030KB)
⇒本日、県内初のオミクロン株の陽性者が確認されるなど、県内の陽性者が増加しております。引き続き、施設における感染防止対策を徹底した上で、サービスの提供をお願いします。

◎無症状の県民を対象とした無料PCR等検査の実施について(令和4年1月4日付け事務連絡 PDF:254KB)、(令和4年1月7日付け事務連絡 PDF:256KB
⇒県では、令和4年1月4日から感染に不安を感じる県民を対象とした無料のPCR 等検査を実施していますので、施設の感染対策としてご活用ください


◎高齢者施設での感染事例を踏まえた感染拡大防止のためのポイントについて(令和3年12月23日付け事務連絡)(PDF:230KB)
⇒これまでの感染事例や訪問指導における指導例を踏まえた感染拡大防止のためのポイントをまとめましたので、感染防止対策の参考としてください。
 ※参考様式:利用者情報一覧表


◎高齢者施設等における面会等の実施にあたっての留意点について(令和3年11月26日付け事務連絡)(PDF:519KB)
⇒感染状況を踏まえたうえで、面会等を実施する場合は、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。


◎高齢者施設における感染防止対策について(令和3年10月15日付け事務連絡)(PDF:1,371KB)
⇒県内における新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、10月14日をもって、「福井県感染拡大警報」が解除されました。今後も日ごろの感染対策が重要でありますので、引き続き、感染防止対策の徹底をお願いします。

◎新型コロナウイルス感染症にかかる感染対策防止の再徹底について(令和3年9月22日付け事務連絡)(PDF:112KB)
⇒県内の介護施設において、ワクチン接種後の集団感染が生じています。ワクチンには、発症および重症化を予防する高い効果が期待できるものの、感染を完全に防ぐものではないことをご留意の上、引き続き、感染防止対策の徹底をお願いします。


◎感染防止対策の徹底について(令和3年9月13日付け事務連絡)(PDF:1,416KB)
⇒ 県内における新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、「福井県緊急事態宣言」を「福井県感染拡大特別警報」に切り替えることとなりました(9月13日~9月30日まで)。引き続き、感染防止対策を徹底したうえで、サービスの提供をお願いします。

◎高齢者施設等における新型コロナウイルスワクチン接種台帳の整備について(PDF:93KB)
⇒参考様式をお示しいたしますので、各施設等においては、職員・利用者の新型コロナウイルスワクチンの接種台帳の整備をお願いします。
 ※参考様式 職員・利用者名簿(新型コロナウイルスワクチン接種台帳)

◎新型コロナウイルス感染症「福井県感染拡大特別警報」の発出について(令和3年8月3日付け事務連絡)(PDF:368KB)
⇒県内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、本日、「福井県感染拡大特別警報」を発出しました。県境をまたぐ往来、県外からの来県については、原則中止・延期を選択するとともに、ご家族等の面会については、感染予防対策に留意してご対応願います。

◎新型コロナウイルス感染症「福井県緊急事態宣言」の発出について(令和3年6月24日付け長第584号)(PDF:132KB)
⇒県内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、本日、「福井県緊急事態宣言」を発出しました。職員・利用者の健康観察や標準予防策、早期受診を徹底するとともに、体調不良の家族がいる場合の家庭内でのマスク着用や他都道府県への不要不急の往来を控えていただくようお願いします。

 

◎新型コロナウイルス感染症「福井県緊急事態宣言」の発出について(令和3年4月22日付け長第430号)(PDF:125KB)
⇒県内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、本日、「福井県緊急事態宣言」を発出しました。職員・利用者の健康観察や標準予防策、早期受診を徹底するとともに、他都道府県への不要不急の往来を控えていただくようお願いします。

◎新型コロナウイルス感染症感染防止対策等の徹底について(令和3年4月16日付け事務連絡)(PDF:120KB)
⇒県内における新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、本日、県独自の「福井県感染拡大特別警報」を発令しました。施設における集団感染の発生もあるため、警戒を緩めることなく、引き続き、適切な感染防止対策を徹底したうえで、サービスの提供をお願いします。

◎新型コロナウイルス感染症にかかる対策の再徹底について(令和3年3月26日付け事務連絡)(PDF:89KB)
⇒県内の高齢者施設において、新型コロナウイルス感染症の集団感染の発生がありました。施設における感染対策について、職員や利用者等の健康観察、症状があった場合の早期受診の徹底をお願いします。


◎高齢者施設等における新規入所者の報告について(令和3年2月16日付け事務連絡)(PDF:157KB)
⇒高齢者施設等において、新規入所者等がいる場合には、PCR検査実施の有無に関わらず、長寿福祉課へ報告をお願いします。

◎高齢者施設等の新規入所者に対するPCR検査の実施について(令和3年2月12日付け健政推第35号)(PDF:284KB)
⇒今般の高齢者施設等での新型コロナウイルス感染拡大を受け、高齢者施設等の新規入所者について、嘱託医等の医師が必要と認める場合には、症状の有無にかかわらず、PCR検査を行政検査として実施します。


◎介護施設等における新型コロナウイルス感染症発生を想定した感染対策の強化について(令和3年2月9日付け長第105号)(PDF:165KB)
⇒感染発生時における現場の課題等について、介護および医療に携わる方々からの助言をとりまとめましたので、感染発生に備えた対策を日ごろより強化いただきますようお願いします。

◎県内介護施設における新型コロナウイルス感染症発生事例をふまえた感染対策の徹底について(その2)(一部改正)(令和3年1月27日付け長第60号)(PDF:143KB)
⇒県クラスター対策班など医療チームからの助言等をふまえ、令和3年1月15日付け長第34号通知を一部改正します。健康観察や標準予防策の徹底、職員・利用者間の感染拡大防止等に努めていただきますようお願いします。

◎県内介護施設における新型コロナウイルス感染症発生事例をふまえた感染対策の徹底について(令和3年1月15日付け長第34号)(PDF:110KB)
⇒職員・利用者の健康観察や職員のマスク着用を徹底し、施設内へのウイルスの侵入のリスクを下げるための措置について検討していただきますようお願いします。


◎新型コロナウイルス感染症にかかる対策の再徹底について(令和3年1月13日付け事務連絡)(PDF:98KB)
⇒本県の介護サービスの利用者、従業者において連日感染が確認されています。職員や利用者の健康観察、発熱等がある場合の早期受診の徹底をお願いします。

◎介護サービス事業所によるサービス継続について(令和3年1月8日付け事務連絡)(PDF:1,091KB)
⇒令和3年1月7日に緊急事態宣言が発出され、本県においても、「福井県感染拡大注意報」を発令しました。警戒を緩めることなく、引き続き、適切な感染防止対策を徹底したうえで、サービスの提供をお願いします。

◎高齢者施設等の重点的な検査の徹底について(令和2年11月20日付け事務連絡)(PDF:578KB)
⇒入所者等で発熱等の症状のある方については、嘱託医等の受診や受診・相談センターへの相談をしていただくとともに、陽性が判明した場合には、当該施設の入所者および従事者全員を原則検査することについて、ご協力をお願いいたします。

◎社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策等の徹底について (令和2年11月13日付け事務連絡)(PDF:3,694KB)
⇒全国的な感染者の増加の中、本県での感染確認に伴い、11月13日に「福井県感染拡大注意報」を発令しました。引き続き、適切な感染防止対策を徹底されたうえで、サービスの提供をお願いします。

◎社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策等の徹底について(令和2年7月28日付け事務連絡)(PDF:140KB)
⇒都市圏を中心に感染が拡大していますので、引き続き、適切な感染防止対策を徹底したうえで、サービスの提供をお願いします。なお、施設内で新型コロナウイルス感染症への疑い症例が察知された場合には、保健所へ連絡するとともに、県長寿福祉課へも連絡をお願いします。

◎緊急事態宣言解除を踏まえての介護サービス事業所・施設等の対応について(令和2年5月29日付け事務連絡)(PDF:83KB)
⇒6月1日から、外出やイベントの開催等の自粛要請を一部を除き解除していますが、引き続き、感染防止対策を徹底したうえで、サービスの提供をお願いします。

介護サービス事業者によるサービス継続について(令和2年4月27日付け長第451号)(PDF:1,516KB)
⇒感染防止策を徹底したうえで、サービスの提供をお願いします。休業中の事業所におかれましては、柔軟なサービスの提供を踏まえたサービス再開の検討をお願いします。

新型コロナウイルス感染拡大に係る福井県緊急事態措置について(令和2年4月23日付け長第444号)(PDF:1,489KB)
⇒通所または短期入所を行う介護サービス事業所は、利用者・ご家族の生活を維持するうえで欠かせないものであるため、本県の休業要請の対象には含まれません。

新型コロナウイルス感染症に係る関係者への適切な対応について(令和2年4月22日付け長第439号)(PDF:85KB)
⇒医療機関に係る患者等への適切なサービス提供をお願いします。

新型コロナ感染症「福井県緊急事態宣言」の発出について(令和2年4月14日付け長第415号)(PDF:1,419KB)
⇒感染防止策を徹底したうえで、サービス提供の継続と医療関係者のご家族に対するサービスの確保をお願いします。

新型コロナウイルス感染症の感染者等にかかる介護サービス利用への対応について(令和2年4月6日付け事務連絡)(PDF:115KB)

⇒利用者・ご家族との連絡を密にして、引き続き感染防止対策を徹底し、必要なサービスの提供をお願いします。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対応について(令和2年3月19日付け長第238号)(PDF:148KB)
⇒利用者、職員、面会者、委託業者等の感染防止対策の徹底と、利用者の継続的な介護サービスの提供をお願いします。万一、施設等において感染が疑われる者が発生した場合は、報告をお願いします。

社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(令和2年2月25日付健政推第32号)(PDF:1,646KB)
⇒職員等の感染防止の徹底、面会の制限等への対策をお願いします。

新型コロナウイルス感染症に対する感染拡大防止対策の徹底について(令和2年2月19日付け健政推第5号)(PDF:770KB)

⇒日ごろの対策、もしもの時の対応、県内の相談窓口を紹介しています。
 

2 国からの通知

 感染防止などの対応についてはこちら↓(厚生労働省HP)
 (
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00089.html

 介護報酬サービスの臨時的な取扱いについてはこちら↓(厚生労働省HP)
 (
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000045312/matome.html

 

3 マスク、次亜塩素酸水等の購入について

 布マスクを製造している企業や県内事業者向けにマスク、次亜塩素酸水、防護ゴーグル等を供給できる企業を紹介します。
 購入を希望される場合は、各企業にご連絡いただくか、ウェブサイトで購入方法を確認してください。
   はぴりゅう
        布マスク  
 ≫こちらから≪(福井県HP)

        布マスク以外 ≫こちらから≪(福井県HP)

 

4 介護サービスの提供を休止する場合の対応

 保健所の要請等により、やむを得ず事業の一部または全部を休業する場合は、県と市町へ電話で報告してください。利用者の方に対しては、休業の事実や代替サービスの確保等について丁寧な説明をしてください。

 休業による事業所への支援については、下記HPを参考にしてください。(クリックすると各HPへリンクします)
独立行政福祉医療機構 
雇用調整助成金

持続化給付金

 

5 社会福祉施設において感染者が発生した場合等のかかりまし経費の補助

 新型コロナウイルス感染症発生時において必要な介護サービスを継続して提供するため 、マスクなどの衛生用品の購入や職員の手当支給等のかかり増し経費に対しての支援を行っています。
 

6 新型コロナウイルス感染症に備える社会福祉施設職員研修

 社会福祉施設等における職員の皆様向けに、施設における新型コロナウイルス感染拡大防止の対策などをとりまとめました。

 

7 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策用動画

 厚生労働省において配信しております介護事業者向けの新型コロナウイルス感染症対策用動画です。

 〇厚生労働省(https://www.youtube.com/user/MHLWchannel/videos)
・介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策(1)(外からウイルスをもちこまないために)

 https://www.youtube.com/watch?v=iobl4wSAxnA

・介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策(2)(施設の中でウイルスを広めないために1)
   https://www.youtube.com/watch?v=fGEvr7L-6_w

・介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策(2)(施設の中でウイルスを広めないために2)

 https://www.youtube.com/watch?v=kxSRp7UzAWs

・訪問サービスを受ける方のためのそうだったのか!感染対策!(あなたがウイルスをうけとらない、わたさないために)

 https://www.youtube.com/watch?v=o-msPUJI7bc

・訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策!(1)(あなたが利用者宅にウイルスをもちこまないために)

 https://www.youtube.com/watch?v=XtKhpt4ICiU

・訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策!(2)(利用者とあなたの間でウイルスのやりとりをしないために)

 https://www.youtube.com/watch?v=VID0isCpqY4

・送迎の時のそうだったのか!感染対策

 https://www.youtube.com/watch?v=KG3HSTxUuZ4&list=PLMG33RKISnWj_HIGPFEBEiyWloHZGHxCc&index=13



齢者の皆さまへ
 新型コロナウイルスにかからない、また、他人にもうつさない、そういった思いで、家に長い時間過ごされている方も多いのではないでしょうか。
 高齢者の皆さまには、新型コロナウイルス感染症に気をつけていただくと同時に、健康管理にも十分留意してください。

1 高齢者が気をつけたいポイント

   喫煙者、糖尿病、心疾患などの基礎疾患をお持ちの方は、感染症が重症化しやすいので注意が必要です。感染予防対策を確実に実施しましょう。
 詳しくはこちら
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kourei/kourei.html)(福井県HP)                手洗いをしよう!

2 閉じこもりによるフレイル(虚弱)を予防しよう

 フレイルとは、健康な状態と介護状態の間の状態で、年をとって心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながりなど)が低下した状態のことです。ちょっとした段差でつまずいたり、固いものが食べづらくなったり、外出の機会が減るなどといったものは、フレイルの兆候の現れです。
 新型コロナウイルスの感染を恐れるあまり、外出を控えすぎて、「動かないこと(生活不活発)」による健康への影響が懸念されています。『運動』『栄養・口腔』『社会参加』の3つをバランスよく実施し、フレイルの進行を予防することが大切です。

詳しくはこちらhttps://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kourei/fureiru/fureiru.html)(福井県HP)


【自宅でできる体操動画】
〇『ふく福ハッピー体操』
  スタンダード
 (
みんなで楽しく認知症予防!“ふく福ハッピー体操”にチャレンジ☆ - YouTube
体を動かそう!
〇全国各地の体操動画やリーフレットをこちらのページでまとめて紹介しています。(厚生労働省HP)
ご当地体操マップ:地域がいきいき 集まろう!通いの場 厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 「オンライン通いの場」アプリのリリース ≫NEW≪

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図りつつ、介護予防の取組を推進することを目的として、 国立研究開発法人国立長寿医療研究センターにおいて「オンライン通いの場アプリ」がリリースされましたので、お知らせいたします。
   

1 アプリのインストール方法等について

 Google Playで「オンライン通いの場」と検索するか、下記のQRコードを読み取りインストールしてください。なお、App Storeについては追ってリリースの予定です。App Storeでのインストール方法については厚生労働省ホームページ等において別途お知らせいたします。また、今後、以下の通り、順次機能が追加される予定です。

 

<Google Play>

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.bianconero.bridge&hl=ja

 通いの場QR

※ Android 8.0以上対応(今後Android 7.0以上まで対応する予定)

 

<今後の機能追加等のスケジュール(予定)>

・ 7月中リリース

 iOS版リリース、ゲスト利用機能、おさんぽポイント機能、おさんぽ投稿機能 等

・ 8月リリース

 脳を鍛えるゲーム、通いの場情報機能、コンテンツランキング機能 等

・ 9月以降順次リリース

 便利機能(買い物・食事配達補助等を予定)、コミュニケーション機能 等

※ 今後の機能追加は変更となる場合があります。

3 介護サービスを利用されている方へ

 県内の介護サービス事業所では、十分な感染予防対策のもと、継続して利用者の方にサービスを提供できるよう努めています。万一、施設の感染状況等により、事業の一部または全部を休業する場合は、利用者の方に対して、施設のケアマネージャーから十分な説明と代替サービスのご提案をさせていただきますので、ご安心ください。

 また、発熱、風邪の症状がみられる場合、家族が濃厚接触者になった場合は、事業者にお伝えしていただき、サービスの利用は控えていただきますようご協力をお願いします。
 

 

4 各市町の高齢者に対する取組み

市町

参考URL(クリックすると各市町のHPにリンクします)

福井市

【フレイル(虚弱)予防について】
やろっさFUKUI「フレイルの進行を予防するために今できること(前編)」
元気体操21

敦賀市

【フレイル(虚弱)予防について】
つるが元気体操

鯖江市

【高齢者へのお知らせ】
高齢者として気をつけたいポイント
【フレイル(虚弱)予防について】
ほっと情報 「フレイル予防」に取り組もう! - YouTube

越前市

【フレイル(虚弱)予防について】
越前市つどい体操 

坂井市

【高齢者へのお知らせ】
新型コロナウイルス感染症対策で外出を控えている間の介護予防について

【フレイル(虚弱)予防について】
福井県坂井市/フレイル予防 (fukui-sakai.lg.jp)

永平寺町

【フレイル(虚弱)予防について】
テレビを見ながら身体を動かそう(PDF:108KB)

池田町

【フレイル(虚弱)予防について】
新型コロナウイルス流行を乗り切ろう!(PDF:452KB)

南越前町

【フレイル(虚弱)予防について】
「新型コロナウイルス感染症」高齢者として気をつけたいポイント(PDF:839KB)

越前町

【フレイル(虚弱)予防について】
越前つるかめ体操(Excel:1,398KB)

高浜町

【フレイル(虚弱)予防について】
赤ふん坊や体操のご案内

 

医療機関の皆さまへ

 

新型コロナウイルス感染症患者に対する往診等協力金

 新型コロナウイルス感染症患者への医療提供を支援するため、県、保健所等からの依頼により、新型コロナウイルス感染症にかかる高齢者施設内療養者および自宅療養者に対して、往診および訪問看護を実施した医療機関や訪問看護事業所へ協力金を支給します。

 詳しくはこちら新型コロナウイルス感染症患者に対する往診等協力金について」をご覧ください。

 

 

参考となるホームページ

 ▶福井県ホームページ

・新型コロナウイルス感染症について

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenkou/kansensyo-yobousessyu/corona.html

▶厚生労働省ホームページ 

・新型コロナウイルス感染症への対応について(高齢者の皆さまへ)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/yobou/index_00013.html


▶一般社団法人日本老年医学会

・「新型コロナウイルス感染症」高齢者として気をつけたいポイント

https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/citizen/coronavirus.html


▶東京大学高齢社会総合研究機構

・高齢者の健康を守るために伝えたいこと

http://www.iog.u-tokyo.ac.jp/?p=4844

 

 ▶国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
・「オンライン通いの場アプリケーション」について
https://www.ncgg.go.jp/cgss/news/20200605.html


 

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

長寿福祉課

電話番号:0776-20-0331 ファックス:0776-20-0713メール:choju@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)