安養寺のラカン樹(福井市)
安養寺のラカン樹について(見頃:通年)
安養寺の敷地内に、市の天然記念物に指定されてい るラカン樹が生育している。ラカン樹は、マキ科の 常緑樹であるラカンマキの別名で、庭木や生け垣な どに利用される。樹高約15㍍、幹周り約2.6㍍で、 ラカンマキとしては巨木であり、生きてきた歴史の 長さを感じさせる。この木は雄株で、5~6月にかけ てマツに似た円柱形の花が咲く。 |
![]() |
アクセス方法
位置情報は以下地図を御参照ください。
■車をご利用の場合
北陸自動車道 福井ICから車で約20分
■公共交通機関をご利用の場合
JR福井駅前「京福バスすまいる ⻄ルート(照手・足羽方面)」で約20分「愛宕坂」下車、徒歩約1分
地図
住所:福井市足羽1丁目
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、mori@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
森づくり課
電話番号:0776-20-0442 | ファックス:0776-20-0655 | メール:mori@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)