【福井県】LPガス給付金について
1.【福井県】LPガス給付金の概要
〇趣旨
LPガス販売事業者に値引き原資を給付し、LPガス料金から値引きすることで、国の電気・ガス価格激変緩和対策事業の対象となっていない、LPガスを使用する事業者および一般家庭を支援します。
〇値引きの方法
令和5年9月検針分(9/1~9/30に検針した分)のLPガス料金について、下記の値引を実施します。
家庭用(一般家庭) 1契約(1メーター)につき税抜 2,000円
業務用(月10万円未満) 1契約(1メーター)につき税抜 2,000円
(月10万円以上) 1契約(1メーター)につき税抜 20,000円
※9月検針分で上記金額に満たない場合は、10月検針分、11月検針分に繰り越して実施します。
※値引きの方法に関する詳細については、専用ホームページにある要項等をご覧ください。
〇LPガスを使用する皆様へ
・各LPガス販売事業者が給付金の手続きを行いますので、LPガス使用者が給付金の手続きを行う必要はありません。
・本事業による値引きの実施に際して、各LPガス販売事業者がLPガス使用者に対し、個人情報の提供や手数料を求めることはありません。不審な電話などがあった場合は、福井県LPガス給付金事務局(TEL:0776-33-6551)までご連絡ください。
・各LPガス販売事業者の対応状況については、ご契約しているLPガス販売事業者にお問い合わせください。
〇LPガス販売事業者の方へ
・給付金を受給するには、「値引き前の販売事業者登録」と「値引き後の実績報告」の両方の手続きが必要となります。
・販売事業者登録期間は、「令和5年8月21日(月)から同年9月8日(金)まで」です。
・手続きの詳細については、福井県LPガス給付金の専用ホームページをご覧ください。
https://www.fukui-lpg.jp/kyufukin.html
※行政書士でない者が、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を作成することは
行政書士法で禁じられていますのでご注意ください。
2.お問い合わせ先
〇福井県LPガス給付金 コールセンター
福井県LPガス給付金に関する相談窓口を設置します。
専用ダイヤル:0776-33-6551
受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、keieikaikaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
経営改革課
電話番号:0776-20-0537 | ファックス:0776-20-0371 | メール:keieikaikaku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)