平成29年度福井県集落実態調査の結果について

最終更新日 2018年4月2日ページID 037935

印刷

1 調査目的

 人口減少や高齢化の進展に伴い機能低下が懸念される集落の実態を正確に把握し、集落の活性化に必要な施策を企画立案するために、本県で初めて、県内全集落を対象に調査を行いました。

2 調査概要

 集落実態調査は、「アンケート調査」「聞き取り調査」「市町状況調査」により実施しました。

 (1)アンケート調査
    時 期  平成29年7月~8月
    対 象  全2,905集落(全3,742自治会)
    回答者  自治会長
    項 目  生活環境、ささえあい、集落活動など 全28問

 (2)聞き取り調査
    時 期  平成29年8月~9月
    対 象  県内48集落(地域区分ごとに抽出)
    回答者  自治会長
    方 法  県と市町職員の訪問による聞き取り

 (3)市町状況調査
    時 期  平成29年8月~12月
    対 象  全17市町
    内 容  集落対策についてのヒアリングや意見交換を実施

3 調査結果

 集落実態調査報告書(概要版)
 集落実態調査報告書(全体版)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、shimachi-kyodo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

市町協働課

電話番号:0776-20-0262 ファックス:0776-20-0631メール:shimachi-kyodo@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)