「元気ふくいっ子読書活動推進計画」の策定について
このたび、子どもの読書活動の推進に関する法律第9条第1項の規定に基づき、平成15年度に策定された「福井県子どもの読書活動推進計画」を改定し、「元気ふくいっ子読書活動推進計画」を策定しましたので、お知らせします。
読書活動は、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身につけていく上で大変重要です。本県においては、「福井県子どもの読書活動推進計画」を平成15年4月に策定し、さまざまな推進事業をこれまで展開してきました。その結果、多くの学校で全校一斉読書活動や公立図書館との連携等が行われるようになり、図書ボランティア数が増加するなど、本県の子どもを取り巻く読書環境づくりに一定の成果を収めることができました。
国においては、新たな「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」を平成20年3月に定め、同年6月には、平成22年を「国民読書年」とすることを国会において決議しています。
このような情勢の中、本県においても、現状や課題を整理しながら、本県の実情に応じた「元気ふくいっ子読書活動推進計画」を今回策定いたしました。
この推進計画に基づき、「子どもが自主的に本に親しみ、みんなで読書を楽しむ環境づくり」を基本目標に掲げ、「心豊かな元気ふくいっ子を育む読み聞かせの推進」を重点活動として、施策の推進を積極的に図りたいと考えています。
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syoubun@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
生涯学習・文化財課
電話番号:0776-20-0559 | ファックス:0776-20-0672 | メール:syoubun@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)