親子書道教室第2弾「古代文字年賀状をつくろう!」を実施、「集まれ!『わたしの漢字』展」を開催中です。

最終更新日 2020年12月10日ページID 045639

印刷

白川文字学こども漢字教室 親子書道教室第2弾~古代文字年賀状をつくろう!~を実施しました

表紙日  時  第6回 令和2年12月5日(土)14:00~15:30
      第7回 令和2年12月6日(日)14:00~15:30
場  所  第6回 あわら市中央図書館
      第7回 若狭図書学習センター
講  師  第6回 水上 雅仁 氏(漢字教育士・県立高志中学校・高等学校教諭)
      第7回 岸本 三次 氏(書写指導員・若狭書道連盟会長)
内  容
 2021年の干支である「丑(牛)」の古代文字をあしらった年賀状作りの親子書道教室を2会場で実施しました。
 参加者は、年賀状作りを通して、漢字の面白さや多様さ、書道の奥深さを楽しく学び、手書き文字文化のすばらしさを知ることができました。講師の水上・岸本両氏から普段書くことのない古代文字「丑(牛)」について学習し、実際に書いたり、カラフルな用紙や消しゴム印を作成したりなどして、会場がとても賑やかな雰囲気となりました。
 なお、第7回会場の若狭図書学習センターにおいて、「集まれ!『わたしの漢字』展」の嶺南地区展示(12月8日~12月13日)も始まりました。嶺北地区の展示は、前期(12月22日~1月5日)・後期(1月6日~1月11日)に分け開催します。

感  想
(こども)
・今までしらなかったこだいもじというものがしれてうれしかったです。
・古代文字を書いたり、色を塗ったりするのが楽しかったです。正月に年賀状が届くのが楽しみです。
・牛という字がいっぱいあってすごかったです。おうちでもやりたいです。
・学校のじゅぎょうよりも楽しかったです。作ひんがちゃんと作れてうれしかったです。
・自分でデザインして自由に書けるところが楽しかったです。
・色がまざって、にじんで、宇宙のようにきれいでした。他の人の作品を見て、自分と違うところや、他の人のいいところを気にせず書けたので楽しかったです。
・書いてあるのをみてたらうまくできそうだと思ったけど、けっこうむずかしかったです。だけど、さいごはじょうずに書けてうれしかったです。
・自分の好きな形の古代文字が書けて楽しかったです。一つの漢字にいっぱい種類があることがわかり、びっくりしました。
・書いた文字が色がにじんできれいになったところが面白かったです。
・筆以外にも、つまようじや割りばしでも書いて、その書いた文字が面白かったです。
・古代文字でもいっぱい種類があって、とっても数が多くて、昔の人も大変だったんじゃなかったのかなと考えました。色々な古代文字を知りたいと思いました。
・「うし」という古代文字は簡単でした。次は、もっと難しい古代文字を書きたいです。
(保護者)
・自由に書けるところがよかったです。年賀状を書くのが楽しみになりました。
・初めは恐る恐るという感じでしたが、最後にはとても大胆に!!子供のセンスに驚かされました。
・子どもと一緒に、こんなに楽しく取り組めたことに驚き、嬉しく思います。大切な、素敵な時間をありがとうございました。
・つまようじや割りばしでも味のある字が書けることがわかったので、家に帰って年賀状を作りたいと思います。ハンコも出来てよかったです。
・たくさん声掛けしていただいて、大人も子供も思いっきり楽しんで取り組むことができました。これまで年賀状作りを億劫に感じることもありましたが、今年は楽しく取り組めそうです。
水上TM集合

水上T2 M色      

M全体 M親子

M子供M色

K岸本TK牛  

K色 K竹

親子2K

K親子K色     

     

     

     

    


        

  

     

    

 

     

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、syoubun@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

生涯学習・文化財課

電話番号:0776-20-0558 ファックス:0776-20-0672メール:syoubun@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)