○福井県民生委員定数条例
平成26年12月25日
福井県条例第58号
福井県民生委員定数条例を公布する。
福井県民生委員定数条例
民生委員法(昭和23年法律第198号)第4条第1項の規定により条例で定める民生委員の定数は、次の表のとおりとする。
市町の区域 | 定数 |
敦賀市 | 146人 |
小浜市 | 104人 |
大野市 | 100人 |
勝山市 | 85人 |
鯖江市 | 134人 |
あわら市 | 65人 |
越前市 | 198人 |
坂井市 | 187人 |
永平寺町 | 55人 |
池田町 | 16人 |
南越前町 | 53人 |
越前町 | 69人 |
美浜町 | 48人 |
高浜町 | 29人 |
おおい町 | 35人 |
若狭町 | 56人 |
(一部改正〔平成30年条例39号・令和元年12号・4年32号〕)
附則
この条例は、平成27年4月1日から施行する。
附則(平成28年条例第36号)
この条例は、平成28年12月1日から施行する。
附則(平成30年12月27日条例第39号)抄
(施行期日)
1 この条例は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和元年10月9日条例第12号)
この条例は、令和元年12月1日から施行する。
附則(令和4年10月7日条例第32号)
この条例は、令和4年12月1日から施行する。