○廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則
平成13年3月30日
福井県規則第26号
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則を公布する。
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則(平成4年福井県規則第39号)の全部を改正する。
(趣旨)
第1条 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号。以下「法」という。)の施行については、法、廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令(昭和46年政令第300号。以下「政令」という。)および廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則(昭和46年厚生省令第35号。以下「省令」という。)に定めるもののほか、この規則の定めるところによる。
(一般廃棄物処理施設の設置の許可の申請)
第2条 法第8条第2項の申請書は、一般廃棄物処理施設設置許可申請書(様式第1号)によるものとする。
2 知事は、法第8条第1項の規定により一般廃棄物処理施設の設置の許可をしたとき、または法第9条第1項の規定により当該施設の変更の許可をしたときは、一般廃棄物処理施設設置(変更)許可証(様式第2号)を交付するものとする。
(一般廃棄物処理施設の使用前の検査の申請)
第3条 省令第4条の4第1項の申請書は、一般廃棄物処理施設使用前検査申請書(様式第3号)によるものとする。
(一般廃棄物処理施設の定期検査の申請等)
第3条の2 省令第4条の4の2の申請書は、一般廃棄物処理施設定期検査申請書(様式第3号の2)によるものとする。
2 省令第4条の4の4の検査の結果を通知する書面は、一般廃棄物処理施設定期検査結果通知書(様式第3号の3)によるものとする。
(追加〔平成23年規則15号〕)
(特定一般廃棄物処理施設の状況等の報告)
第4条 省令第4条の17の報告書は、特定一般廃棄物最終処分場状況等報告書(様式第4号)によるものとする。
(一般廃棄物処理施設の変更の許可の申請)
第5条 省令第5条の3第1項の申請書は、一般廃棄物処理施設変更許可申請書(様式第5号)によるものとする。
(一般廃棄物処理施設の軽微な変更等の届出)
第6条 省令第5条の4の2第1項および省令第5条の9の2第1項の届出書は、一般廃棄物処理施設軽微変更等届出書(様式第6号)によるものとする。
(一般廃棄物の最終処分場に係る埋立処分の終了の届出)
第7条 省令第5条の5第1項および省令第5条の10第1項の届出書は、一般廃棄物最終処分場埋立処分終了届出書(様式第7号)によるものとする。
(一般廃棄物の最終処分場の廃止の確認の申請)
第8条 省令第5条の5の2第1項(省令第5条の5の4の規定により準用する場合を含む。)および省令第5条の10の2第1項の申請書は、一般廃棄物最終処分場廃止確認申請書(様式第8号)によるものとする。
(一部改正〔平成23年規則15号〕)
(一般廃棄物処理施設等の設置者に係る欠格要件該当の届出)
第8条の2 省令第5条の5の3または第12条の11の3の届出書は、一般廃棄物処理施設(産業廃棄物処理施設)の設置者に係る欠格要件該当届出書(様式第8号の2)によるものとする。
(追加〔平成25年規則34号〕)
(熱回収の機能を有する一般廃棄物処理施設に係る認定の申請等)
第8条の3 省令第5条の5の5第1項の申請書は、熱回収施設設置者認定申請書(様式第8号の3)によるものとする。
2 知事は、法第9条の2の4第1項の規定により熱回収施設設置者の認定をしたときは、熱回収施設設置者認定証(様式第8号の4)を交付するものとする。
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔平成25年規則34号〕)
(一般廃棄物の認定熱回収施設設置者に係る休廃止等の届出)
第8条の4 省令第5条の5の10第1項の届出書は、熱回収施設休廃止等届出書(様式第8号の5)によるものとする。
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔平成25年規則34号〕)
(一般廃棄物の熱回収に関する報告)
第8条の5 省令第5条の5の11第1項の報告書は、熱回収報告書(様式第8号の6)によるものとする。
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔平成25年規則34号〕)
(市町の設置に係る一般廃棄物処理施設の設置の届出)
第9条 法第9条の3第1項の規定による届出は、一般廃棄物処理施設設置届出書(様式第9号)によりするものとする。
(一部改正〔平成18年規則9号〕)
(市町の設置に係る一般廃棄物処理施設の変更の届出)
第10条 省令第5条の8第1項の届出書は、一般廃棄物処理施設変更届出書(様式第10号)によるものとする。
(一部改正〔平成18年規則9号〕)
(一般廃棄物処理施設の譲受け等の許可の申請)
第11条 省令第5条の11第1項の申請書は、一般廃棄物処理施設譲受け(借受け)許可申請書(様式第11号)によるものとする。
(一般廃棄物処理施設に係る合併または分割の申請)
第12条 省令第5条の12第1項の申請書は、合併・分割認可申請書(様式第12号)によるものとする。
(一般廃棄物処理施設に係る相続の届出)
第13条 省令第6条第1項の届出書は、相続届出書(様式第13号)によるものとする。
(産業廃棄物処理業者等に係る欠格要件該当の届出)
第13条の2 省令第10条の10の3または第10条の24の届出書は、産業廃棄物処理業者(特別管理産業廃棄物処理業者)に係る欠格要件該当届出書(様式第13号の2)によるものとする。
(追加〔平成25年規則34号〕)
(産業廃棄物処理施設において処理する一般廃棄物に係る届出等)
第14条 省令第12条の7の17第1項の届出書は、産業廃棄物処理施設において処理する一般廃棄物に係る届出書(様式第14号)によりするものとする。
2 省令第12条の7の17第4項の受理書は、産業廃棄物処理施設において処理する一般廃棄物に係る届出受理書(様式第15号)によるものとする。
3 省令第12条の7の17第5項の規定による届出は、産業廃棄物処理施設において処理する一般廃棄物に係る変更(廃止)届出書(様式第16号)によりするものとする。
(追加〔平成16年規則22号〕、一部改正〔平成23年規則15号〕)
(廃棄物再生事業者の登録の申請等)
第15条 政令第17条第1項の申請書は、廃棄物再生事業者登録申請書(様式第17号)によるものとする。
2 政令第19条の登録証明書は、廃棄物再生事業者登録証明書(様式第18号。以下「登録証明書」という。)によるものとする。
3 政令第20条の規定による届出は、廃棄物再生事業者登録事項変更届出書(様式第19号)によりするものとする。
4 政令第21条の規定による届出は、廃棄物再生事業者事業場廃止(休止・再開)届出書(様式第20号)によりするものとする。
(一部改正〔平成16年規則22号・75号〕)
(特定処理施設に係る事故状況等の届出)
第15条の2 法第21条の2第1項の規定による届出は、特定処理施設事故状況等届出書(様式第20号の2)によりするものとする。
(追加〔平成25年規則34号〕)
(許可証等の再交付の申請等)
第16条 法第8条第1項、第14条第1項および第6項、第14条の4第1項および第6項ならびに第15条第1項の規定により許可を受けた者、法第20条の2第1項の登録を受けた者または法第9条の2の4第1項、法第12条の7第1項および法第15条の3の3第1項の規定により認定を受けた者(以下これらを「許可等を受けた者」という。)は、それぞれ交付された許可証、登録証明書または認定証(以下「許可証等」という。)を破り、汚し、もしくは失ったとき、または当該許可証等に掲げる届出事項を変更したときは、許可証等再交付申請書(様式第21号)に当該許可証等を添えて(許可証等を失ったときを除く。)、その再交付を申請することができる。
(1) 法第8条第1項、第14条第1項および第6項、第14条の4第1項および第6項ならびに第15条第1項の許可(以下この号において「許可」という。)、法第20条の2第1項の登録ならびに法第9条の2の4第1項、法第12条の7第1項および法第15条の3の3第1項の認定(以下この号において「認定」という。)を取り消されたときまたは許可および認定が失効したとき。
(2) 許可、登録または認定に係る事業または施設の全部を廃止または休止したとき。
(3) 許可に係る事業または施設使用の停止を命ぜられたとき。
(4) 前項の再交付を受けた場合において、失った許可証等を発見したとき。
(一部改正〔平成16年規則22号・23年15号・25年34号・30年18号〕)
(許可等の更新の申請時期)
第17条 前条第1項に規定する許可等を受けた者は、当該許可等の有効期間の満了の後引き続き当該許可等に係る業を行おうとするときは、当該許可等の有効期間が満了する1月前(法第14条第6項および法第14条の4第6項の規定により許可を受けた者または法第9条の2の4第1項および法第15条の3の3第1項の規定により認定を受けた者にあっては、2月前)までに、当該許可等の更新の申請書を知事に提出しなければならない。
(一部改正〔平成16年規則22号・31年24号〕)
(一部改正〔平成16年規則22号・23年15号・25年34号・31年24号〕)
附則
(施行期日)
1 この規則は、平成13年4月1日から施行する。
(経過措置)
2 この規則の施行の際、改正前の廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則(以下「旧規則」という。)の規定により提出されている申請書および届出書は、改正後の廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則(以下「新規則」という。)の相当規定により提出されたものとみなす。
3 旧規則第7条第2項の規定により交付された廃棄物再生事業者登録証明書は、新規則第14条第2項の規定により交付された廃棄物再生事業者登録証明書とみなす。
附則(平成16年規則第22号)
(施行期日)
1 この規則は、公布の日から施行する。
(経過措置)
2 この規則の施行の際、改正前の廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則の規定により提出されている申請書および届出書は、改正後の廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則の相当規定により提出されたものとみなす。
附則(平成16年規則第75号)
(施行期日)
1 この規則は、公布の日から施行する。
(様式に関する経過措置)
2 改正前の廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則に定める様式による用紙は、当分の間、所要の調整をして使用することができる。
附則(平成18年規則第9号)
(施行期日)
1 この規則は、平成18年3月3日から施行する。
(様式に関する経過措置)
2 改正前の児童福祉法施行細則、滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する通知書の様式等に関する規則、行旅病人、行旅死亡人およびその同伴者の救護ならびに取扱規則、福井県団体営土地改良事業補助金交付規則、福井県立自然公園条例施行規則、身体障害者福祉法施行細則、福井県県税犯則事件取締執行規則、災害救助法施行細則、福井県県税条例施行規則、知的障害者福祉法施行細則、老人福祉法施行細則、福井県屋外広告物条例施行規則、福井県訓練手当支給規則、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行細則、福井県消防賞じゅつ金および殉職者特別賞じゅつ金規則、福井県市町村振興資金貸付基金条例施行規則、土地改良法施行細則、福井県心身障害者扶養共済制度に関する条例施行規則、福井県営土地改良事業換地清算事務取扱規則、福井県自然環境保全条例施行規則、母子及び寡婦福祉法施行細則、生活保護法施行細則、福井県ふるさと海浜公園の設置および管理に関する条例施行規則、福井県青少年愛護条例施行規則、福井県福祉のまちづくり条例施行規則、特定非営利活動促進法施行細則、福井県環境影響評価条例施行規則、介護保険法施行細則、福井県介護保険財政安定化基金条例施行規則、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行細則、福井県土採取規制条例施行規則、廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則、福井県国民健康保険広域化等支援基金条例施行規則、および福井県安全で安心なまちづくりの推進に関する条例の規定に基づき安全安心センターの指定の手続および特定住宅団地等を定める規則に定める様式により作成した用紙は、当分の間、所要の調整をして使用することができる。
附則(平成23年規則第15号)
(施行期日)
1 この規則は、平成23年4月1日から施行する。
(様式に関する経過措置)
2 改正前の廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則に定める様式による用紙は、当分の間、所要の調整をして使用することができる。
附則(平成25年規則第34号)
(施行期日)
1 この規則は、平成25年4月1日から施行する。
(様式に関する経過措置)
2 改正前の廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則に定める様式による用紙は、当分の間、所要の調整をして使用することができる。
附則(平成30年3月30日規則第18号)
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附則(平成31年3月29日規則第24号)
この規則は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和3年3月31日規則第24号)
(施行期日)
1 この規則は、令和3年4月1日から施行する。
(経過措置)
2 この規則による改正前のそれぞれの規則に定める様式による用紙は、当分の間、所要の調整をして使用することができる。
別表第1(第18条関係)
(全部改正〔平成25年規則34号〕、一部改正〔平成25年規則34号・30年18号・31年24号〕)
提出書類 | 経由機関 |
産業廃棄物処理計画書(省令様式第2号の8) | 主たる事業場の所在地を所管する健康福祉センター所長 |
産業廃棄物処理計画実施状況報告書(省令様式第2号の9) | |
特別管理産業廃棄物処理計画書(省令様式第2号の13) | |
特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書(省令様式第2号の14) | |
2以上の事業者による産業廃棄物の処理に係る特例認定申請書(省令様式第5号の2) | |
2以上の事業者による産業廃棄物の処理に係る特例認定変更申請書(省令様式第5号の4) | |
2以上の事業者による産業廃棄物の処理に係る特例認定変更(廃止)届出書(省令様式第5号の5) | |
2以上の事業者による産業廃棄物の処理に係る特例認定報告書(省令様式第5号の7) | |
産業廃棄物処分業許可申請書(省令様式第8号) | |
産業廃棄物処理業の事業範囲変更許可申請書(省令様式第10号)(産業廃棄物処分業に限る。) | |
産業廃棄物処理業廃止(変更)届出書(省令様式第11号)(産業廃棄物処分業に限る。) | |
特別管理産業廃棄物処分業許可申請書(省令様式第14号) | |
特別管理産業廃棄物処理業の事業範囲変更許可申請書(省令様式第16号)(特別管理産業廃棄物処分業に限る。) | |
特別管理産業廃棄物処理業廃止(変更)届出書(省令様式第17号)(特別管理産業廃棄物処分業に限る。) | |
有害使用済機器保管等届出書(省令様式第35号の2) | |
有害使用済機器保管等変更届出書(省令様式第35号の3) | |
有害使用済機器保管等廃止届出書(省令様式第35号の4) | |
産業廃棄物処理業者(特別管理産業廃棄物処理業者)に係る欠格要件該当届出書(様式第13号の2)(産業廃棄物収集処分業者および特別管理産業廃棄物処分業者に係るものに限る。) | |
廃棄物再生事業者登録申請書(様式第17号) | |
廃棄物再生事業者登録事項変更届出書(様式第19号) | |
廃棄物再生事業者事業場廃止(休止・再開)届出書(様式第20号) | |
許可証等再交付申請書(様式第21号)(産業廃棄物収集運搬業および特別管理産業廃棄物収集運搬業ならびに一般廃棄物処理施設および産業廃棄物処理施設に係る許可証を除く。) | |
産業廃棄物処理施設設置許可申請書(省令様式第18号) | 施設の所在地を所管する健康福祉センター所長 |
産業廃棄物処理施設使用前検査申請書(省令様式第19号) | |
産業廃棄物処理施設定期検査申請書(省令様式第20号の2) | |
特定産業廃棄物最終処分場状況等報告書(省令様式第21号) | |
産業廃棄物処理施設変更許可申請書(省令様式第22号) | |
産業廃棄物処理施設軽微変更等届出書(省令様式第23号) | |
産業廃棄物の最終処分場の埋立処分終了届出書(省令様式第24号) | |
産業廃棄物最終処分場廃止確認申請書(省令様式第25号) | |
熱回収施設設置者認定申請書(省令様式第25号の2) | |
熱回収施設休廃止等届出書(省令様式第25号の4) | |
熱回収報告書(省令様式第25号の5) | |
産業廃棄物処理施設譲受け(借受け)許可申請書(省令様式第26号) | |
合併・分割認可申請書(省令様式第27号) | |
相続届出書(省令様式第28号) | |
一般廃棄物処理施設設置許可申請書(様式第1号) | |
一般廃棄物処理施設使用前検査申請書(様式第3号) | |
一般廃棄物処理施設定期検査申請書(様式第3号の2) | |
特定一般廃棄物最終処分場状況等報告書(様式第4号) | |
一般廃棄物処理施設変更許可申請書(様式第5号) | |
一般廃棄物処理施設軽微変更等届出書(様式第6号) | |
一般廃棄物最終処分場埋立処分終了届出書(様式第7号) | |
一般廃棄物最終処分場廃止確認申請書(様式第8号) | |
一般廃棄物処理施設(産業廃棄物処理施設)の設置者に係る欠格要件該当届出書(様式第8号の2) | |
熱回収施設設置者認定申請書(様式第8号の3) | |
熱回収施設休廃止等届出書(様式第8号の5) | |
熱回収報告書(様式第8号の6) | |
一般廃棄物処理施設設置届出書(様式第9号) | |
一般廃棄物処理施設変更届出書(様式第10号) | |
一般廃棄物処理施設譲受け(借受け)許可申請書(様式第11号) | |
合併・分割認可申請書(様式第12号) | |
相続届出書(様式第13号) | |
産業廃棄物処理施設において処理する一般廃棄物に係る届出書(様式第14号) | |
産業廃棄物処理施設において処理する一般廃棄物に係る変更(廃止)届出書(様式第16号) | |
特定処理施設事故状況等届出書(様式第20号の2) | |
許可証等再交付申請書(様式第21号)(一般廃棄物処理施設および産業廃棄物処理施設に係る許可証に限る。) |
別表第2(第18条関係)
(追加〔平成25年規則34号〕、一部改正〔平成30年規則18号・31年24号〕)
提出書類 | 提出先 |
産業廃棄物事業場外保管届出書(省令様式第2号の4) | 事業場の所在地を所管する健康福祉センター所長 |
産業廃棄物事業場外保管変更届出書(省令様式第2号の5) | |
産業廃棄物事業場外保管廃止届出書(省令様式第2号の6) | |
特別管理産業廃棄物事業場外保管届出書(省令様式第2号の10) | |
特別管理産業廃棄物事業場外保管変更届出書(省令様式第2号の11) | |
特別管理産業廃棄物事業場外保管廃止届出書(省令様式第2号の12) | |
産業廃棄物管理票交付等状況報告書(省令様式第3号) | |
措置内容等報告書(省令様式第4号) | |
措置内容等報告書(省令様式第5号) | |
産業廃棄物収集運搬業許可申請書(省令様式第6号) | 主たる事業場の所在地(主たる事業場の所在地が県外にある場合にあっては主たる営業区域)を所管する健康福祉センター所長 |
産業廃棄物処理業の事業範囲変更許可申請書(省令様式第10号)(産業廃棄物収集運搬業に限る。) | |
産業廃棄物処理業廃止(変更)届出書(省令様式第11号)(産業廃棄物収集運搬業に限る。) | |
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可申請書(省令様式第12号) | |
特別管理産業廃棄物処理業の事業範囲変更許可申請書(省令様式第16号)(特別管理産業廃棄物収集運搬業に限る。) | |
特別管理産業廃棄物処理業廃止(変更)届出書(省令様式第17号)(特別管理産業廃棄物収集運搬業に限る。) | |
産業廃棄物処理業者(特別管理産業廃棄物処理業者)に係る欠格要件該当届出書(様式第13号の2)(産業廃棄物収集運搬業者および特別管理産業廃棄物収集運搬業者に係るものに限る。) | |
許可証等再交付申請書(様式第21号)(産業廃棄物収集運搬業および特別管理産業廃棄物収集運搬業に係る許可証に限る。) | |
土地の形質の変更届出書(省令様式第35号) | 指定区域の所在地を所管する健康福祉センター所長 |
(全部改正〔平成25年規則34号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(追加〔平成23年規則15号〕)
(一部改正〔平成23年規則15号〕)
(全部改正〔平成25年規則34号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(一部改正〔平成18年規則9号・23年15号・令和3年24号〕)
(一部改正〔平成18年規則9号・23年15号・令和3年24号〕)
(一部改正〔平成23年規則15号〕)
(追加〔平成25年規則34号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔平成25年規則34号・令和3年24号〕)
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔平成25年規則34号〕)
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔平成25年規則34号・令和3年24号〕)
(追加〔平成23年規則15号〕、一部改正〔平成25年規則34号・令和3年24号〕)
(一部改正〔令和3年規則24号〕)
(一部改正〔平成23年規則15号・令和3年24号〕)
(全部改正〔平成25年規則34号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(全部改正〔平成23年規則15号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(全部改正〔平成25年規則34号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(追加〔平成25年規則34号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(追加〔平成16年規則22号〕、一部改正〔平成23年規則15号・令和3年24号〕)
(追加〔平成16年規則22号〕、一部改正〔平成23年規則15号〕)
(追加〔平成16年規則22号〕、一部改正〔平成23年規則15号・令和3年24号〕)
(一部改正〔平成16年規則22号・75号・令和3年24号〕)
(一部改正〔平成16年規則22号・75号〕)
(一部改正〔平成16年規則22号・75号・令和3年24号〕)
(一部改正〔平成16年規則22号・75号・令和3年24号〕)
(追加〔平成25年規則34号〕、一部改正〔令和3年規則24号〕)
(一部改正〔平成16年規則22号・令和3年24号〕)