○漁業災害補償法第百十八条第一項に規定する単位漁場区域の決定

令和5年12月19日

福井県告示第464号

漁業災害補償法(昭和39年法律第158号)第118条第1項の規定に基づき、同項に規定する単位漁場区域を定めたので、漁業災害補償法施行令(昭和39年政令第293号)第15条第3項において準用する同令第7条第3項の規定により、次のとおり公示する。

1 かき養殖業

名称

区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代ア加入区

区第60号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

泊加入区

区第71号漁業権の漁場の区域

仏谷加入区

区第72号漁業権の漁場の区域

若狭加入区

区第73号漁業権の漁場の区域

甲ケ崎ア加入区

区第75号漁業権の漁場の区域

福谷加入区

区第76号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

大島ウ加入区

区第86号漁業権の漁場の区域

大島エ加入区

区第87号漁業権の漁場の区域

車持ア加入区

区第88号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

甲ケ崎イ加入区

区第107号漁業権の漁場の区域

2 1年貝真珠養殖業

名称

区域

若狭加入区

区第73号漁業権の漁場の区域

長井、尾内加入区

区第81号漁業権の漁場の区域

小堀ア加入区

区第82号漁業権の漁場の区域

甲ケ崎ウ加入区

区第200号漁業権の漁場の区域

甲ケ崎エ加入区

区第201号漁業権の漁場の区域

小堀イ加入区

区第202号漁業権の漁場の区域

犬見ア加入区

区第205号漁業権の漁場の区域

犬見イ加入区

区第206号漁業権の漁場の区域

犬見ウ加入区

区第207号漁業権の漁場の区域

犬見エ加入区

区第208号漁業権の漁場の区域

3 2年貝真珠養殖業

名称

区域

若狭加入区

区第73号漁業権の漁場の区域

長井、尾内加入区

区第81号漁業権の漁場の区域

小堀ア加入区

区第82号漁業権の漁場の区域

甲ケ崎ウ加入区

区第200号漁業権の漁場の区域

甲ケ崎エ加入区

区第201号漁業権の漁場の区域

小堀イ加入区

区第202号漁業権の漁場の区域

犬見ア加入区

区第205号漁業権の漁場の区域

犬見イ加入区

区第206号漁業権の漁場の区域

犬見ウ加入区

区第207号漁業権の漁場の区域

犬見エ加入区

区第208号漁業権の漁場の区域

4 小割り式1年魚はまち養殖業

名称

区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

遊子ア加入区

区第37号漁業権の漁場の区域

塩坂越イ加入区

区第50号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代イ加入区

区第61号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

5 小割り式2年魚はまち養殖業

名称

区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

遊子ア加入区

区第37号漁業権の漁場の区域

塩坂越イ加入区

区第50号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代イ加入区

区第61号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

6 小割り式3年魚はまち養殖業

名称

区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

遊子ア加入区

区第37号漁業権の漁場の区域

塩坂越イ加入区

区第50号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代イ加入区

区第61号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

7 小割り式1年魚たい養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

遊子ア加入区

区第37号漁業権の漁場の区域

塩坂越イ加入区

区第50号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代イ加入区

区第61号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

8 小割り式2年魚たい養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

遊子ア加入区

区第37号漁業権の漁場の区域

塩坂越イ加入区

区第50号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代イ加入区

区第61号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

9 小割り式3年魚たい養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

遊子ア加入区

区第37号漁業権の漁場の区域

塩坂越イ加入区

区第50号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代イ加入区

区第61号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

10 小割り式さけ・ます養殖業

名称

区域

茱崎加入区

区第2号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ウ加入区

区第86号漁業権の漁場の区域

大島エ加入区

区第87号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

11 小割り式1年魚ふぐ養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

車持イ加入区

区第203号漁業権の漁場の区域

12 小割り式2年魚ふぐ養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

車持イ加入区

区第203号漁業権の漁場の区域

13 小割り式3年魚ふぐ養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

丹生ア加入区

区第22号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

車持イ加入区

区第203号漁業権の漁場の区域

14 小割り式1年魚かんぱち養殖業

名称

区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

15 小割り式2年魚かんぱち養殖業

名称

区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

16 小割り式3年魚かんぱち養殖業

名称

区域

縄間ア加入区

区第12号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

17 小割り式ひらめ養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

18 小割り式1年魚すずき養殖業

名称

区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

19 小割り式2年魚すずき養殖業

名称

区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

20 小割り式3年魚すずき養殖業

名称

区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

小黒飯加入区

区第100号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

21 小割り式まあじ養殖業

名称

区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

小川ア加入区

区第35号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

22 小割り式1年魚しまあじ養殖業

名称

区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

23 小割り式2年魚しまあじ養殖業

名称

区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

24 小割り式3年魚しまあじ養殖業

名称

区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

日向加入区

区第25号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

25 小割り式2年魚まはた養殖業

名称

区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

26 小割り式3年魚まはた養殖業

名称

区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

27 小割り式4年魚まはた養殖業

名称

区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

28 小割り式5年魚まはた養殖業

名称

区域

名子加入区

区第11号漁業権の漁場の区域

縄間イ加入区

区第13号漁業権の漁場の区域

沓加入区

区第16号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

手イ加入区

区第18号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

神子イ加入区

区第32号漁業権の漁場の区域

世久見ア加入区

区第52号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

神野浦加入区

区第102号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

29 小割り式まさば養殖業

名称

区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

常神ウ加入区

区第28号漁業権の漁場の区域

常神エ加入区

区第30号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

日引加入区

区第103号漁業権の漁場の区域

上瀬イ加入区

区第106号漁業権の漁場の区域

30 小割り式2年魚めばる養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

31 小割り式3年魚めばる養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

32 小割り式4年魚めばる養殖業

名称

区域

櫛川加入区

区第10号漁業権の漁場の区域

33 小割り式かわはぎ養殖業

名称

区域

常宮加入区

区第15号漁業権の漁場の区域

手ア加入区

区第17号漁業権の漁場の区域

色浜ア加入区

区第20号漁業権の漁場の区域

色浜イ・浦底加入区

区第21号漁業権の漁場の区域

世久見ウ加入区

区第55号漁業権の漁場の区域

田烏イ加入区

区第57号漁業権の漁場の区域

矢代イ加入区

区第61号漁業権の漁場の区域

犬熊加入区

区第63号漁業権の漁場の区域

阿納加入区

区第65号漁業権の漁場の区域

西小川ア加入区

区第66号漁業権の漁場の区域

宇久加入区

区第70号漁業権の漁場の区域

大島ア加入区

区第83号漁業権の漁場の区域

音海加入区

区第101号漁業権の漁場の区域

漁業災害補償法第百十八条第一項に規定する単位漁場区域の決定

令和5年12月19日 告示第464号

(令和5年12月19日施行)

体系情報
第5編 農林水産/第6章 水産業/第5節 漁業災害補償
沿革情報
令和5年12月19日 告示第464号