○公有水面埋立法施行細則

大正12年8月

福井県令第59号

公有水面埋立法施行細則次ノ通相定ム

公有水面埋立法施行細則

第1条 公有水面埋立ニ関スル願書及附属図書ハ3通トシ直接知事ニ提出スヘシ

第2条 埋立免許願書ニ添付スヘキ図面ハ次ノ通調製スヘシ

(1) 一般平面図

縮尺5万分ノ1以上ノ陸地測量部ノ刊行図又ハ之ニ準シ調製シタル図面ニ埋立ニ関スル工事ノ施行区域ヲ記載スルコト

(2) 実測平面図

縮尺5,000分ノ1以上トシ埋立ニ関スル工事計画区域ヲ全部及其ノ周囲ノ地形及工作物ノ位置等ヲ示シ且ツ工事計画区域内及其ノ附近ニ名勝旧蹟古墳墓天然記念物等アルトキハ其ノ名称及位置ヲ示スコト

(3) 求積平面図

縮尺5,000分ノ1以上トシ埋立地ノ面積算出ノ方法及計算表ヲ記入シ且ツ埋立地内ニ於ケル堤防、道路、溝渠、物揚場其ノ他ノ工作物敷地ヲ区別シテ明記スルコト

(4) 横断面図及縦断面図

縮尺横5,000分ノ1以上縦100分ノ1以上トシ水準基線ハ陸地測量部水準基標ニ準拠スルコト但シ陸地測量部水準基標ニ準拠スルコト能ハサル場合ニハ別ニ水準基標ヲ設クルコト

(5) 工作物構造図

縮尺100分ノ1以上トシ其ノ構造及寸法ヲ示スコト第4号第5号ノ図面ニハ高水位低水位又ハ満潮位干潮位等ヲ記入スルコト

第3条 埋立ノ免許ヲ受ケタル者ハ埋立区域ノ両端陸地ニ免許ヲ受ケタル者ノ住所氏名埋立区域及其ノ面積並埋立期間ヲ記載シタル標杭ヲ建設スヘシ

第4条 竣功認可申請書ニ添付スヘキ実測平面図及求積平面図ハ縮尺2,500分ノ1以上トシ前条ノ実測平面図及求積平面図ニ準シ何レモ実測シタル結果ヲ記入スヘシ

第5条 埋立地ト公有水面トノ境界ハ潮汐干満ノ差アル水流水面ニ在リテハ春分及秋分ニ於ケル満潮位其ノ他ノ水流水面ニ在リテハ高水位ヲ標準トシテ之ヲ定ムヘシ

第6条 公有水面占用ノ許可ヲ受ケ水産物養殖場又ハ乾船渠ヲ築造シタル者其ノ地盤ノ所有権ヲ取得セムトスル場合ハ埋立ニ関スル法令及本令ノ規定ニ依リ出願スヘシ

第7条 本令ハ大正12年8月10日ヨリ之ヲ施行ス

公有水面埋立法施行細則

大正12年8月 令第59号

(大正12年8月10日施行)

体系情報
第6編 木/第3章 河川港湾/第1節
沿革情報
大正12年8月 令第59号