| 平成26年度 「白山曼荼羅 −描かれた神々と観音信仰−」展示品目録 | |||
| ◎国指定重文 ○県指定文化財 □市指定文化財 | |||
| 番号 | 名称 | 員数 | 所蔵者 |
| 一 開山泰澄と造仏聖円空一 | |||
| 1 | □泰澄坐像 | 一躯 | 岐阜県郡上市長瀧寺 |
| 2 | ○泰澄像 | 一幅 | 岐阜県郡上市阿名院 |
| 3 | □泰澄像 | 一幅 | 岐阜県郡上市長瀧寺 |
| 4 | 元亨釈書巻第十五方応八「越知山泰澄」 | 一冊 | 当館 |
| 5 | 近世畸人伝巻二 | 一冊 | 当館 |
| 6 | □十一面観音菩薩立像(円空作) | 一躯 | 岐阜県関市神光寺 |
| 7 | □聖観音菩薩立像(円空作) | 一躯 | 岐阜県関市神光寺 |
| 8 | □護法神立像(円空作) | 一躯 | 岐阜県関市神光寺 |
| 9 | 如来坐像(円空作) | 一躯 | 岐阜県関市神光寺 |
| 10 | □白山権現像 附未敷蓮華像(円空作) | 二基 | 岐阜県関市神光寺 |
| 二 越前に広がる観音悔過の世界 | |||
| 11 | 元亨釈書巻第九感進四の一「白山蔵縁」 | 一冊 | 当館 |
| 12 | 聖観音菩薩立像 | 一躯 | 鯖江市有定町春日神社 |
| 13 | 聖観音菩薩立像 | 一躯 | 福井市坪谷町白山神社 |
| 14 | □十一面観音菩薩立像 | 一躯 | 鯖江市有定町春日神社 |
| 15 | 聖観音菩薩立像 | 一躯 | 福井市坪谷町白山神社 |
| 16 | 十一面観音菩薩立像 | 一躯 | 福井市田ノ谷町大安寺 |
| 17 | 十一面観音菩薩立像 | 一躯 | 坂井市三国町瀧谷寺 |
| 18 | 聖観音菩薩立像 | 一躯 | 福井市滝波町五智如来堂 |
| 19 | 地蔵菩薩立像 | 一躯 | 福井市滝波町五智如来堂 |
| 20 | 二天立像(持国・多聞天) | 二躯 | 福井市滝波町五智如来堂 |
| 三 国神神社本に見る白山馬場の空間 | |||
| 21 | 和漢三才図会巻七十 | 一冊 | 当館 |
| 22 | 越前国名蹟考 | 二冊 | 当館 |
| 23 | ○白山参詣曼荼羅図 | 一面 | 坂井市丸岡町国神神社 |
| 24 | 薬師如来坐像 | 一躯 | 坂井市丸岡町 豊原家 |
| 25 | 阿弥陀如来坐像 | 一躯 | 坂井市丸岡町 豊原家 |
| 26 | 十一面観音菩薩坐像 | 一躯 | 坂井市丸岡町 豊原家 |
| 四 神仏のつどい白山曼荼羅の世界 | |||
| 27 | 元亨釈書巻第十八願雑十の三神仙五「白山明神」 | 一冊 | 当館 |
| 28 | □日吉山王曼荼羅図(山王垂迹曼荼羅) | 一躯 | 岐阜県郡上市阿名院 |
| 29 | ◎三社神像(白山垂迹曼荼羅図) | 一躯 | 石川県白山市白山比め神社 展示期間 10/25〜11/4 |
| 30 | 狛犬(その1) | 一躯 | 石川県白山市白山比め神社 |
| 31 | 狛犬(その2) | 一躯 | 石川県白山市白山比め神社 |
| 32 | ○十一面女神坐像 | 一躯 | 丹生郡越前町八坂神社 |
| 33 | 白山神坐像 | 六躯 | 福井市折立町白山神社 |
| 33 | @白山姫神 | 一躯 | |
| 33 | A大汝神 | 一躯 | |
| 33 | B別山神 | 一躯 | |
| 33 | C禅師王子 | 一躯 | |
| 33 | D金剱王子 | 一躯 | |
| 33 | E佐羅王子 | 一躯 | |
| 34 | 天部立像 | 一躯 | 福井市折立町白山神社 |
| 35 | 狛犬 | 一対 | 福井市折立町白山神社 |
| 36 | 白山垂迹曼荼羅図 | 一幅 | 神奈川県藤沢市遊行寺 |
| 37 | 白山神影図(白山垂迹曼荼羅図 その1) | 一幅 | 勝山市平泉寺白山神社 |
| 38 | 白山神影図(白山垂迹曼荼羅図 その2) | 一幅 | 勝山市平泉寺白山神社 |
| 39 | □貫頭衣女神坐像(白山姫神坐像) | 一躯 | 福井市上河北町白山神社 |
| 40 | 僧形神坐像 | 一躯 | 福井市上河北町白山神社 |
| 41 | 男神坐像(その1) | 一躯 | 福井市上河北町白山神社 |
| 42 | 男神坐像(その2) | 一躯 | 福井市上河北町白山神社 |
| 43 | 狛犬(その1) | 一対 | 福井市上河北町白山神社 |
| 44 | 狛犬(その2) | 一対 | 福井市上河北町白山神社 |
| 45 | 狛犬(その3) | 一対 | 福井市上河北町白山神社 |
| 46 | 狛犬(その4) | 一対 | 福井市上河北町白山神社 |
| 47 | 狛犬(その5) | 一対 | 福井市上河北町白山神社 |
| 48 | □白山垂迹曼荼羅図 | 一幅 | 岐阜県関市神光寺 |
| 49 | □白山曼荼羅図(白山垂迹曼荼羅図) | 一幅 | 岐阜県郡上市長滝白山神社 |
| 参考1 | 白山三所神影図(白山垂迹曼荼羅図)(写真のみ) | 一幅 | 岐阜県郡上市若宮家 |
| 50 | 越知山三所権現図(白山本迹曼荼羅図) | 一幅 | 丹生郡越前町大谷寺 展示期間 11/5〜11/24 |
| 51 | ○白山三社本地仏図(白山本地仏曼荼羅図) | 一幅 | 岐阜県美濃市長蔵寺 |
| 52 | ○越知山三所権現坐像(白山本地仏像) | 三躯 | 丹生郡越前町大谷寺 展示期間 11/5〜11/24 |
| 52 | @十一面観音菩薩坐像 | 一躯 | |
| 52 | A阿弥陀如来坐像 | 一躯 | |
| 52 | B聖観音菩薩坐像 | 一躯 | |
| 53 | 白山三社本地仏図 版木 | 二面 | 坂井市丸岡町豊原家 |
| 54 | □十一面観音菩薩立像(本尊) | 一躯 | 岐阜県関市神光寺 |
| 参考2 | 十一面観音菩薩立像(前立)(写真のみ) | 一躯 | 岐阜県関市神光寺 |
| 55 | 伝白山三社神像 | 一基 | 坂井市丸岡町称念寺 |