交流文化部
観光政策課
新着情報
- ホテル誘致営業活動強化事業 営業資料制作業務に係る公募型プロポーザルについて[2025年9月29日]
- あわら温泉と福井県立恐竜博物館を直通でつなぐバス「あわら恐竜号」運行中![2025年9月29日]
- 福井県観光客入込数(推計)[2025年6月12日]
- 学生合宿団体向け助成金制度のご案内![2025年4月1日]
- ネクストふくい観光ビジョンの策定について[2025年3月25日]
業務内容
●観光振興施策の企画・実施
●観光統計
●観光人材の育成
●旅行業法に関すること
●観光資源の整備・活用
●広域的なエリアでの誘客拡大
●観光統計
●観光人材の育成
●旅行業法に関すること
●観光資源の整備・活用
●広域的なエリアでの誘客拡大
●観光振興施策の企画・実施
●観光統計
●観光人材の育成
●旅行業法に関すること
●観光資源の整備・活用
●広域的なエリアでの誘客拡大
●観光統計
●観光人材の育成
●旅行業法に関すること
●観光資源の整備・活用
●広域的なエリアでの誘客拡大
旬の話題
- ふくいドットコム[福井県観光情報ポータルサイト]
- 若狭路の観光情報(若狭ONEWEB)
- アニメはこちら 『魯迅の師、藤野先生の故郷・福井を訪ねて』(日本語版)
- 報道発表資料(観光関係)
- 若狭湾サイクリングルートについて
トピックス
- ネクストふくい観光ビジョン
- 地方創生推進交付金事業「ふくいの自然と食で『稼ぐ』観光地域づくり推進事業」(企業版ふるさと納税対象事業)
- 福井県観光おもてなし認定制度(募集、合格発表など)
- 観光地や物産の写真を利用したい方へ (福井県観光写真素材集)
- 住宅宿泊事業(民泊)について
福井県の観光地、交通アクセス、物産、イベント情報など
- 観光のご案内(リンク集)
- 福井県の「道の駅」紹介
- 「ふくい」への交通手段
- 交通情報 (日本道路交通情報センター)
- 福井の公共交通機関時刻表 (ばすでんしゃねっと・ふくい)
- 越前若狭の特産品eサイト (一般社団法人 福井県物産協会)
- 福井県優良観光土産品 (公益社団法人 福井県観光連盟が推奨する優良土産品)
- おでかけふくい (イベント情報)
- ふくいの天気 (気象庁)
- 「ふくい」の場所 (Googleローカル)
福井県の観光・旅行業関係データ
お問い合わせ先
- 所在地
- 福井市宝永2丁目4-10 福井県宝永分庁舎2F
- 電話番号
- 0776-20-0380
- FAX番号
- 0776-20-0381
- メールアドレス
- kankou@pref.fukui.lg.jp