魅力ある老人クラブのヒント!?

最終更新日 2008年6月26日ページID 006179

印刷

特集!! 魅力ある老人クラブのヒント!?

  地域の高齢者の方にとってはなじみのある老人クラブですが、最近はその数も年々減ってきています。会長のなり手がいないという「世話役」の不存在を理由に解散・休会していくクラブが多いのが現状です。しかし、そのような中にあっても、県内の老人クラブの中には、若手の高齢者をクラブ活動にうまく引き入れて、会員の増強を図っているクラブがあるのもまた事実です。
  少しでも県内老人クラブの解散・休会を減らすべく、そんなクラブの好事例を紹介してみたいと思います。
  皆さんもこれを機会にご自分の地域の老人クラブのあり方を見直してみませんか?

事例1 積極的なクラブ(サークル)活動が加入会員の増加につながっている例

        事例ファイル1 (Word形式:36KB)

事例2 クラブの組織体制が確立し加入会員の増加につながっている例

        事例ファイル2 (Word形式:30KB)

事例3 老人クラブ独自のサロンを開催して加入会員の増加につながっている例

        事例ファイル3 (Word形式:28KB)

事例の考察

  上記3つの事例に共通していること。

  1. クラブ活動が積極的に行われており、ほぼ毎日何らかの活動を実践している。そして、その活動もクラブ内だけにとどまらず、地域住民の目の見えるところで行っており、老人クラブ活動の存在をアピールしている。
  2. クラブ活動の内容が多岐に亘っており、男性、女性、若手向け、高齢者向けとそれぞれの会員に応じた内容で工夫がされ、誰もが参加しやすい体制づくりに努めている。
  3. クラブ内にそれぞれの活動を担当する部門があり、その部門が責任を持って活動を運営している。
  4. クラブの役員体制について、一人が役職を掛け持ちせず、各会員に平等に役割が割り振られており、どの部門にも必ず女性が参画している。
  5. 定期的に会合を開き、クラブの運営について真剣に議論を重ねている。

 以上が上記3つの事例に共通して顕著に見られる傾向です。
 皆さんもよりよい老人クラブとなるよう、よいと思ったところは積極的に取り入れていただいて、クラブの組織強化に役立ててください。

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

長寿福祉課

電話番号:0776-20-0331 ファックス:0776-20-0713メール:choju@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)