福井県オープンデータライブラリ 公開アプリ一覧
当サイトの公開データを利用したwebアプリケーションをご紹介します。
1 県が提供するアプリ
2 公開データ活用アプリ紹介
3 県内市町のアプリ紹介ページへのリンク
県が提供するアプリ
当サイトで公開しているデータのうち、「イベント情報」「施設情報」「おいしい福井県産そば使用店認証店」「『若狭路ご膳』登録メニュー提供店」を利用した観光用アプリケーションです。地図の上で、いろいろな情報がまとめて見られます。(平成25年12月26日公開)
アプリの使い方は以下の操作説明書をご覧ください。
福井県オープンイベントナビ操作説明書(PDF形式:1,829KB)
本アプリは、オープンソースとして公開しています。
(オープンソースとは、アプリケーションのソースコードを無償で公開し、誰もがそのアプリケーションの改良、再配布が行えるようにすることです。)
福井オープンイベントナビのソースコードを表示する
ソースコードをダウンロードした後、自由に複製・頒布・改変することができますので、アプリ開発の参考等にお役立てください。
「福井オープンイベントナビ」に福井県オープンデータライブラリで公開されているデータを追加しました。
・「食べきり運動協力店応援店リスト 」、「若狭ふぐの宿」のデータを追加しました。(平成27年5月27日公開)
・「丼ツーリズム in ふくい」のデータを追加しました。(平成27年4月20日公開)
皆様もオープンソースの福井オープンイベントナビを利用して、「自分のオープンイベントナビ」を作ってみませんか?
アプリの使い方は以下の操作説明書をご覧ください。
福井県オープンイベントナビ(追加版)操作説明書(PDF形式:1,576KB)
当サイトで公開しているデータを活用してアプリケーション等を作成された方で、事例紹介いただける場合は、下記のアドレスにご連絡ください。
福井県総合政策部政策統計・情報課 IT推進グループ
E-Mail : odlibrary@pref.fukui.lg.jp
公開データ活用アプリ紹介
当サイトで公開しているデータを活用して作成されたWebアプリケーションを下記のリンク先でご紹介します。
平成28年度福井県アプリコンテスト応募作品
福井県オープンデータを1つ以上使用したWebアプリおよびスマホアプリを募集した「平成28年度福井県アプリコンテスト」の応募作品をご紹介します。なお、応募者の都合により利用できない場合がありますので、ご了承ください。
平成28年度福井県アプリコンテスト応募作品(募集受付期間:平成28年6月1日~10月31日)
オープンデータコンテスト応募作品
福井県オープンデータを1つ以上使用したWebアプリやスマホアプリを募集した「アプリ部門」およびこのようなデータを使って、このような活用ができるという企画案を募集した「アイデア部門」の応募作品をご紹介します。なお、アプリ部門については、応募者の都合により利用できない場合がありますので、ご了承ください。
オープンデータコンテスト応募作品一覧(募集受付期間:平成27年7月23日~9月7日)
福井県Webアプリコンテスト応募作品
当サイトで公開しているデータを活用したWebアプリケーションの開発を一般公募で募集した「福井県Webアプリコンテスト」の応募作品を下記のリンク先でご紹介します。
なお、応募者の都合により利用できない場合がありますので、ご了承ください。
平成25年度福井県Webアプリコンテスト応募作品一覧(募集受付期間:平成26年2月3日~2月28日)
県内市町のアプリ紹介ページへのリンク
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、toukei-jouhou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
政策統計・情報課IT推進グループ
電話番号:0776-20-0270 | ファックス:0776-20-0630 | メール:toukei-jouhou@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17番1号(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)