循環器病対策について

最終更新日 2024年4月8日ページID 049329

印刷

 

福井県循環器病対策推進計画について

 県では、「健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他の循環器病の対策に関する基本法」に基づき、本県の循環器病に係る実情を踏まえ、地域の特性に応じた循環器病対策の基本的方向性を定める計画を策定し、対策の総合的かつ計画的な推進を図ることを目的として、令和6(2024)年3月に「第2次福井県循環器病対策推進計画」を策定しました。

 計画期間は、令和6(2024)年度~令和11(2029)年度の6年間です。

・福井県循環器病対策推進計画(概要)

・福井県循環器病対策推進計画(本文)

・資料 福井県循環器病対策推進協議会委員名簿

 

福井大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センターについて

 2023年厚生労働省が公募した脳卒中・心臓病等総合支援センターモデル事業に採択され、脳卒中・心臓病等総合支援センターが福井大学医学部附属病院に設置されました。
 脳卒中や心臓病の患者さん・ご家族の方に対する支援はもちろん、地域の皆様への情報提供、普及啓発、また地域の医療機関との連携、研修会、勉強会の開催など、脳卒中や心臓病に関する包括的な支援を行なっていきます。 (相談専用ダイヤル:0776-61-8757)

・福井大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター チラシ

福井大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター ホームページ

 

 循環器病に関するイベント・セミナーを開催しております!(イベント・セミナー情報

 

発症後早急に適切な治療を

 循環器病は、急激に発症し、数分や数時間の単位で生命に関わる重大な事態に陥り、突然死に至ることがあります。たとえ死に至らなくとも、特に脳卒中においては重度の後遺症を残すことも多いです。しかし、発症後早急に適切な治療が行われれば、後遺症を含めた予後が改善される可能性があります。
 下記のような場合には、ためらわず救急車を呼びましょう。(厚生労働省 こんな時は迷わず119番へ

   syoubou1        syoubou2

※上記は総務省消防庁が作成した「救急車利用リーフレット」です。上記の症状のうち、ろれつがまわりにくい、顔のゆがみや手足のしびれ、激しい頭痛やめまい・吐き気等は脳卒中の症状、また、胸や背中の突然の激痛、吐き気、冷や汗、呼吸困難等は狭心症や心筋梗塞の症状とされています。(日本医師会ホームページ「健康の森」

 

循環器病普及啓発冊子を作成しました

 循環器病の予防、早期発見、再発予防や重症化予防、相談支援等の総合的な取り組みの普及啓発を目的に、循環器病普及啓発冊子を作成しました!

 ぜひ下記画像をクリックし内容をご覧になってみてください。

 sassi1                  sassi2

 

 

関連事業について

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

健康医療局保健予防課

電話番号:0776-20-0349 ファックス:0776-20-0643メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)