新型コロナウイルス感染症について

最終更新日 2024年3月19日ページID 044751

印刷

【令和6年4月1日からの対応】

○令和6年4月以降の新型コロナの体制について

 新型コロナウイルス感染症の医療提供等の体制については、令和6年4月1日以降、以下のとおりの体制となります。
 

医療提供体制について
 県による外来対応医療機関の指定・公表は令和6年3月末をもって終了します。令和6年4月1日以降は、広く一般的な医療機関において、新型コロナの診療に対応する通常の医療提供体制になります。 
 発熱等の風邪症状があり、受診を希望する場合は、かかりつけ医またはお近くの医療機関に事前に電話連絡をし、受診してください。かかりつけ医がなく、お近くの医療機関を調べたい場合は、「医療情報ネットふくい」を参照してください。
 

・医療費の公費支援の終了
 治療薬の薬剤費および入院費は、令和6年4月以降は医療保険の負担割合に応じた通常の自己負担が生じることとなります。
 
詳しくは「新型コロナウイルス感染症令和6年4月からの治療薬の費用について(リーフレット」をご覧ください。
 

・福井県新型コロナ総合相談センターの終了 
 体調悪化時の相談対応や受診可能な医療機関を紹介するために県が設置している「福井県新型コロナ総合相談センター」は令和6年3月末に終了します。
 令和6年4月以降の新型コロナウイルス感染症に関する相談について、こちらをご参照ください。

・ワクチン接種について
 
新型コロナワクチンの全額公費による接種は、令和6年3月31日で終了します。令和6年4月1日以降、65歳以上の方および60歳から64歳で対象となる方(基礎疾患がある方)には、新型コロナの重症化予防を目的として秋冬に自治体による定期接種が行われ、費用は原則有料となります。
   
 詳しくは「厚生労働省 新型コロナウイルス感染症に関する令和6年4月以降の対応について」をご覧ください。
 

○新型コロナウイルス感染症と診断された方へ

新型コロナウイルス感染症と診断された方へ
チラシのダウンロードはこちらから⇒「新型コロナウイルス感染症と診断された方へ」(PDF)
 
 
【令和6年3月31日までの対応】

○新型コロナウイルスに関する令和5年10月以降の公費支援等について

 新型コロナウイルス感染症の医療提供体制については、感染症法の位置づけが5類感染症に変更されて以降、幅広い医療機関による自律的な通常の対応に移行していくこととされています。
 こうした中、国においては、冬の感染拡大に対応しつつ通常の医療体制への段階的移行をさらに進めるために、本年10月から来年3月までの取り扱いを定めたところです。
 これを踏まえ、以下のとおり公費支援等が変更となります。

 ・薬剤費(新型コロナウイルス感染症治療薬 (※)

  【9月まで】全額公費支援
  【10月以降】他の疾病との公平性の観点も踏まえ、一定の自己負担が生じます。
    医療費の自己負担割合1割の方 →薬剤費の患者負担上限額 3,000円
         〃    2割の方 →     〃      6,000円
         〃    3割の方 →     〃      9,000円

   ※新型コロナウイルス感染症治療薬とは、
     ・経口薬「ラゲブリオ」、「パキロビッド」、「ゾコーバ」
     ・点滴薬「ベクルリー」

    のみを指します。

 ・入院費
  【9月まで】高額療養費制度の自己負担限度額から2万円を減額
  【10月以降】他の疾病との公平性の観点も踏まえ、高額療養費制度の自己負担限度額から1万円を減額

  
 詳しくは「
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症に関する10月以降の見直し等について」をご覧ください。
 また、県の新型コロナ総合相談センター(電話:0570-051-280)は、10月以降も引き続き受診相談に対応しています。

 

○引き続き感染対策を行いましょう

2024年1月現在、県内で新型コロナウイルス感染者が継続して発生しています。

新型コロナウイルスの感染により重症化するリスクのある高齢の方や基礎疾患のある方への感染を防ぐためにも県民の皆さまには、以下のとおり、日ごろから感染予防を心がけ、体調を整えるようにご協力お願いします。

taisaku4

 

※5月8日(月)から、新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しました。
0508新聞

merge
チラシのダウンロードはこちらから⇒「新型コロナウイルス感染症と診断された方へ」(PDF)



発熱等の症状がある場合は、まずはかかりつけ医・最寄りの医療機関に電話相談の上で受診
※検査が可能な医療機関はこちらから検索できます。
map

かかりつけ医を持たない方や受診先に迷う場合、症状悪化時は、「新型コロナ総合相談センター」に相談
soudan


新型コロナウイルス感染症の発生状況
5月9日以降は、県内39の医療機関(定点)から報告された1週間分の感染者数を週1回(原則、毎週水曜日)公表します。
※詳細は、発生状況のページでご確認ください。



ワクチン接種の状況

新型コロナワクチン接種について
ノババックスワクチン接種センターについて
5~11歳の子どもへの新型コロナワクチン接種について
生後6か月~4歳の子どもへの新型コロナワクチン接種について


新着情報
4月25日発表 対策本部会議を実施しました
資料はこちら


陽性と診断された方へ
濃厚接触者の方へ
療養を終了された方へ
 
療養終了後も症状が続く方へ


●事業主の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症患者に対する往診等協力金について →こちら



>>過去の新着情報はこちら

県民行動指針等

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

健康医療局保健予防課感染症対策グループ

電話番号:0776-20-0351 ファックス:0776-20-0772メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)