過去のトピックス(平成26年度)

最終更新日 2016年1月29日ページID 031383

印刷

 

(H26.4月)大野市の小学校でドングリの種まき

平成26年4月15日~4月23日、大野市内9小学校の2年生が、ペットボトルで手作りしたプランターにドングリをまきました。ドングリは5~6年で数メートルの苗木に生長し、地元大野市の山の奥に植えられる予定です。

 ドングリ1  ドングリ2

  

(H26.5.17~18)九頭竜新緑まつりで木工教室

平成26年5月17日~18日、大野市の九頭竜国民休養地で開催された九頭竜新緑まつりにおいて、県産スギ材を材料にして木工工作教室を行ないました。参加したみなさんは、小物入れ、プチラックなど、自分だけのオリジナル作品を作り上げていました。

 新緑1

(H26.7.28~8.12)勝山市で木工教室

平成26年7月28日~8月12日、勝山市内の小学生を対象に木工教室を行ないました。参加した児童は、木製トレーを製作した後、「森林のはなし」をきいて勝山市の森林について学習しました。

 木工1 木工2 木工3

   

(H26.10.18)ウスヒラタケ栽培教室

平成26年10月18日、勝山市北郷公民館でウスヒラタケ栽培教室を行ないました。参加者は、キノコたっぷりのジビエ鍋を試食し、キノコについて学習した後、プランターにウスヒラタケの菌床を植え込みました。当日は天候に恵まれ、屋外でにぎやかに楽しく作業を行ないました。

ウスヒラ1 ウスヒラ2

 

(H26.10.25~26)九頭竜紅葉まつりで木工教室

平成26年10月25日~26日、大野市の九頭竜国民休養地で開催された九頭竜紅葉まつりで、県産スギ材を材料にして木工工作教室を行ないました。参加者は紅葉を楽しみながら木製トレーを完成させていました。

紅葉1 

   

(H26.11月)越前カンタケ栽培教室

平成26年11月13日~11月28日、奥越管内の8小学校において、越前カンタケ栽培教室を開催しました。児童は、キノコについて学習したあと、プランターにカンタケの菌床を植え込みました。カンタケはクリスマス、お正月にかけてグングン生長し、みんなで美味しく食べた、とのことです。

カンタケ1 カンタケ2      

 

(H26.10.30)木工教室&越前カンタケ栽培教室

 平成26年10月30日、大野市の大野公民館において、小学生親子を対象にした木工教室&カンタケ栽培教室を開催しました。参加者は県産スギの木材を使ってプランターカバーを手作りした後、キノコについて学習し、カンタケ菌床をプランターに植込みました。そして、最後に大野市の森林について学習しました。参加したみなさんは、手作りのプランターカバーに、自分で植え込んだカンタケプランターを入れて、各々大事に持ち帰りました。

大野公民館1 大野公民館2 大野公民館3

       

(H26.5.25~10.18)企業の森

 管内3か所の森林で、県内企業による森林整備活動が進められています。平成26年度も、各企業の皆さんが参加して、植樹や下刈りが行われました。

 ドコモの森

 (平成26年7月12日 NTTドコモの森 勝山市平泉寺)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、oku-noso@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

奥越農林総合事務所

電話番号:0779-65-1286 ファックス:0779-65-1287メール:oku-noso@pref.fukui.lg.jp

〒912-0016 大野市友江11-10(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)