リニューアル1周年記念特別展昭和の子どもたち
〜あのころの学校物語〜
1950's−1960's
2004年 10月16日(土)〜11月28日(日)
会期中休館日:第2・第4水曜日
特別展料金 :一般400円 大学・高校生300円 小・中学生・70歳以上200円
※30名以上の団体は2割引 |
|
■ 展示コーナー ■ |
あのころの学校物語 |
木造校舎の教室(再現)を中心に あのころの学校生活がよみがえります |
子どもたちの表情 |
モノクロームのスナップ写真や雑誌の表紙を中心に 子どもたちの表情を追います |
子どもたちの遊び |
手作りのおもちゃをとりまぜて 子どもたちの遊びの世界が広がります |
■ 関連イベント ■ |
10月17日(日) 14:00〜 |
ギャラリートーク(展示説明会) |
10月30日(土) 14:00〜 |
あのころの遊び 指導:柳原秀信氏 |
10月31日(日) 14:00〜 |
昭和なつかし上映会 |
11月 6日(土) 14:00〜 |
あのころの遊び 指導:柳原秀信氏 |
11月14日(日) 14:00〜 |
昭和なつかし上映会 |
11月21日(日) 14:00〜 |
ギャラリートーク(展示説明会) |
11月28日(日) 14:00〜 |
なつかしのフォークダンス |
古書市 |
10月28日(木)〜11月3日(水)10:00〜16:00 |
|
 |