新春特別企画
干支の辰
&冬のくらし
2012年 1月3日(火)〜2月26日(日)
会期中休館日:1月11日(水)・25日(水)・2月8日(水)・22日(水)
|
2012年は「辰(たつ)」年!
辰は十二支の中で唯一の架空の存在です。
「辰=竜」は、中国から伝わったものですが、日本にもすっかり定着し、様々なものの意匠とされてきました。
竜は大きな力を持つ存在であり、人々はその力にあやかろうとしたのです。
そうしたものの中から竜をかたどった郷土玩具を中心に展示します。
あわせて福井県内の冬のくらしに使われた生活用具などを展示します。
|
■ 展示コーナー ■ |
竜の郷土玩具 |
竜をモチーフにした、各地の郷土玩具を紹介します。 |
竜を描く 竜を装う |
竜は大きな力を持つと考えられてきました。
その竜を描き、形にすることで竜の力にあやかろうとした品を紹介します。 |
冬のくらし |
寒い冬の季節、人々が暖を取るために使ってきたものと雪害の記録を紹介します。
★「ござぼうし」体験コーナーあり! |
■ 関連イベント ■ |
1月 8日(日) 14:00〜 |
「辰の響き〜雅楽の調べ」 演奏:龍楽社
エントランスホールにて |
1月15日(日)
13:00〜16:00 |
「辰のお茶会」 エントランスにて お茶券300円
当館学芸員と福井県庁茶道部による茶会です。
|
1月22日(日) 14:00〜 |
ギャラリートーク(展示説明会) |
2月12日(日) 14:00〜 |
ギャラリートーク(展示説明会) |
|
 |