企画展
すごろく
冬の楽しみ
2015年 12月19日(土)〜1月24日(日)
会期中休館日:12月24日(木)・28日(月)〜1月2日(土)・13日(水)
常設展示の料金でご覧になれます。
一般・大学生100円 高校生以下・70歳以上無料
※20名以上の団体は2割引 |
サイコロを振って出た数によってコマを進めて遊ぶ「すごろく」。明治時代以降、雑誌や新聞の付録や広告として、おもにお正月に配布されました。
今回の企画展では、明治時代から昭和時代にかけてのすごろくを展示します。子ども向け、女性向け、政治的なものなど、さまざまな題材のすごろくがあります。題材や絵柄、デザインなどを楽しみながら、当時の世相や時代の流れも感じとれます。 |
■ 展示コーナー ■ |
江戸時代のすごろく |
|
明治時代のすごろく |
|
大正時代のすごろく |
|
昭和時代のすごろく 戦前・戦中 |
|
昭和時代のすごろく 戦後 |
|
廻りすごろくと飛びすごろく |
|
福井のすごろく |
|
■ 関連イベント ■ |
12月19日(土) 14:00〜 |
展示説明会 |
12月20日(日) 14:00〜 |
キッズミュージアム
「合体すごろくを作って遊ぼう!」 |
1月 9日(土) 14:00〜 |
展示説明会 |
1月16日(土) 14:00〜 |
ふくい歴博講座「絵すごろくを読む」 |
|
 |