越前カンタケについて 福井農林総合事務所管内

最終更新日 2024年4月1日ページID 007843

印刷

越前カンタケについて

越前かんたけは福井県独自のきのこ(ヒラタケ)です。寒茸(かんたけ)の名前のとおり、寒い時期(12月~2月)に発生します。
淡泊で、かつ香りがよく、口当りの良い味わいは絶品。季節が生み出す味や香りはあらゆる料理を引き立てます。ナチュラルで低カロリー、高タンパクの自然食品です。
 カンタケ3 カンタケ4 カンタケ5

  

越前カンタケ育てよう!

【準備するもの】
1.かんたけの菌床
  2.プランター
  3.鹿沼土(畑などの土でもOKです)
  4.新聞紙
  5.水
 カン20 

 【プランターの作り方】
(1) プランターの底に新聞紙を敷き、鹿沼土を3cm程度敷き詰めます。
(2) 菌床を袋から取り出し、プランターの中に置きます。
(3) 菌床の周りを鹿沼土で覆います。(菌床が3cmくらい土から出ている程度)
(4) 全体に散水します。
カンタケ11 カンタケ12 カンタケ13
カンタケ14 カンタケ15 カンタケ16

 【管理の方法】
・ 菌床を常に湿った状態にしておきます。(手で触って湿り気を感じる程度。湿度70%)
・ 水は菌床にもかけてください。
・ 乾燥しがちなところは、少し多めに。
・ 管理状態が良ければ、セット後20日程度で発生します。(気温8℃が目安)
・ 12月から2月の間、継続して周期的に発生します。
カン21 カン22 カンタケ7 

【収穫の方法】
・傘の大きさが3~5cmになったら収穫します。
・菌床に傷をなるべく付けないように手でつみ取るか、カッターなどで根元を切り取ってください。
カンタケ8 カンタケ2 カンタケ1

 【注意事項】
・ 菌床は直射日光が苦手です。
・ 玄関先、車庫、小屋、屋根のあるベランダ、家の北側の軒下など薄暗い場所に置いてください。
カン25 カン26 

 【菌床の特徴】
 ・白いブロックはおが粉(木の粉)からできています。
 ・かんたけが出なくなった後は有機肥料として利用できます。


福井農林総合事務所で育てた「越前カンタケ」です。

きのこ1 きのこ1 

越前カンタケを育ててみたい方へ

 越前カンタケ入手方法

 注文は5月末ごろまでにお願いします。伏せこみ作業は11月下旬です。

 越前カンタケは11月下旬に菌床を伏せこみするのですが、菌床の注文受付は毎年5月末ごろまでに実施しています。

 お問い合わせ先は、最寄りの森林組合へお願いします。

福井県森林組合連合会  住所: 福井市江端町20-1   電話番号:0776 -38-0345  

   

1

福井森林組合
info@fukuisk.com

福井森林組合(永平寺支所)

910-0017
福井市文京6-11-13

 

910-1222
吉田郡永平寺町諏訪間2-1

0776-23-4008

 

0776-63-3051

2

美山町森林組合
info@mlog.or.jp

 

美山町森林組合木材加工場

910-2351
福井市美山町6-25-1

 

 

910-2347

福井市境寺町10-18-1

 

0779-90-3331

 

 

0776-90-1400

3 越前福井森林組合(丹生支所)
f-nyugun@amber.plala.or.jp
916-0215
丹生郡越前町織田108-34-1
0778-36-0014

 


福井農林総合事務所 林業部 林業・木材活用課へもどります。

もどる

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、fuku-noso@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

福井農林総合事務所林業部林業・木材活用課

電話番号:0776-21-8213 ファックス:0776-21-8210メール:fuku-noso@pref.fukui.lg.jp

〒910-8555 福井市松本3丁目16-10 福井県福井合同庁舎(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)