福井県ドクターヘリの運航について
ドクターヘリとは?
救急医療に必要な医療機器や医薬品等が整備され、医師と看護師が搭乗して救急現場に向かい、救命医療を行う専用のヘリコプターです。救急現場での早期の医療処置により、救命率の向上や後遺症の軽減が期待されます。
福井県ドクターヘリの概要
運航開始:令和3年5月24日
基地病院:福井県立病院
運航時間:午前8時30分から日没まで(365日運航)※荒天時は運航不可
出動範囲:県内全域
運航会社:セントラルヘリコプターサービス株式会社
導入機種:BK117D-3型(川崎重工業株式会社)※令和6年4月から最新機種(D-3型)を導入
駐機場所:運航時間内 福井県立病院屋上ヘリポート
運航時間外・荒天時 ドクターヘリ格納庫(福井空港敷地内)
ドクターヘリQ&A
Q1)ドクターヘリは誰が要請するの?
A1)119番通報を受けた消防機関が判断し、要請します。一般の方が直接ドクターヘリを要請することはできません。
Q2)ドクターヘリを利用した場合、費用はかかるの?
A2)救急現場やドクターヘリ内で医師による診察・治療を行いますので、往診料や初診料等の費用がかかります。また、搬送先の病院で診療を受けた場合にも費用がかかります。ただし、救急車と同様、ヘリによる搬送自体に費用はかかりません。
Q3)ドクターヘリはどこに着陸するの?
A3)あらかじめ離着陸場所(ランデブーポイント)として設定された広場、運動場等に着陸します。着陸の際は、吹き下ろし風による砂ぼこりやエンジン音が発生します。消防機関が散水や飛散物の除去など安全管理を行いますので、離着陸の際はドクターヘリに近寄らない等、御理解と御協力をお願いします。
Q4)ドクターヘリが離着陸するときの音は大きいの?
A4)比較的騒音の小さな機体を導入していますが、それでも離着陸の際には機体が近くにあるため、エンジンやプロペラによる大きな音がします。福井県ドクターヘリでは安全運航の範囲内でできる限り高度を高く保ちながら離着陸を行ったり、進入離脱経路が特定の地域に偏らないよう飛行ルートを分散したりするなど、住民の皆様の生活環境に配慮しています。
他県との相互応援体制について
福井県はこれまで、関西広域連合および岐阜県との共同運航により、嶺南地域および大野市和泉地区を対象としたドクターヘリの運航を行ってきましたが、令和4年度に関西広域連合および岐阜県のそれぞれと協定を締結し、相互応援運航を行っています。
詳しくはこちら
運航実績について
令和5年度運航実績 月別運航実績表(令和5年度)
令和4年度運航実績 月別運航実績表(令和4年度)
令和3年度運航実績 月別運航実績表(令和3年度)
関係資料
関連ファイルダウンロード
- 福井県ドクターヘリ運航要領(令和5年3月改正)(PDF形式 1,857キロバイト)
- 月別運航実績表(令和5年度)(PDF形式 57キロバイト)
- 月別運航実績表(令和4年度)(PDF形式 107キロバイト)
- 月別運航実績表(令和3年度)(PDF形式 109キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
関連記事
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、iryou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局地域医療課
電話番号:0776-20-0345 | ファックス:0776-20-0642 | メール:iryou@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)