ICT活用工事について

最終更新日 2025年1月31日ページID 034720

印刷

新着情報

   

福井県土木部におけるICT 活用工事の取り組みについて

 国土交通省では、2016年を「生産性革命元年」と位置付け、「i-Construction」(建設産業の生産性向上に向けた取組)を進めていくこととしています。

 県土木部においても、建設工事において3次元データを活用し生産性を向上させることを目的として、平成29年4月からICT活用工事を実施しています。
 今後もこの取組を拡大し、建設産業の働き方改革を進めていきます。

【ICT活用工事試行要領(令和4年7月15日以降)について】
 R4概要資料(試行要領改正および対象工種拡大)

【ICT活用工事試行要領(令和5年6月15日以降)について】

 R5概要資料(対象工種拡大)
【ICT活用工事試行要領(令和6年7月15日以降)について】

 ICT工種拡大(概要資料)(R6.7改定)(PDF形式 50キロバイト)
 

 

【試行要領】

福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(土工)(R6.7改定)(PDF形式 139キロバイト)

福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(付帯構造物)(R6.7改定)(PDF形式 119キロバイト)

福井県土木部におけるICT活用工事(作業土工(床掘))試行要領(PDF形式 246キロバイト)

福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(舗装)(R6.7改定)(PDF形式 118キロバイト)

福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(舗装(修繕))(R6.7改定)(PDF形式 110キロバイト)

福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(河川浚渫)(R6.7改定)(PDF形式 112キロバイト)

福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(地盤改良)(R6.7改定)(PDF形式 123キロバイト)

福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(法面)(R6.7改定)(PDF形式 124キロバイト)

 福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(構造物工(橋脚・橋台)(PDF形式 123キロバイト)

【特記仕様書】

 ICT活用工事(土工)特記仕様書 受注者希望型(R4.7改定)(PDF形式:172KB)

 ICT活用工事(土工)特記仕様書 発注者指定型(R4.7改定)(PDF形式:174KB)

 ICT活用工事(舗装工)特記仕様書 受注者希望型(PDF形式:178KB)

 ICT活用工事(河川浚渫)特記仕様書 受注者希望型(PDF形式:168KB)

 ICT活用工事(地盤改良工)特記仕様書 受注者希望型(PDF形式:169KB)

 ICT活用工事(法面工)特記仕様書 受注者希望型(PDF形式:165KB)

ICT活用工事(構造物工(橋脚・橋台))特記仕様書 受注者希望型(PDF形式 68キロバイト)

 

【旧試行要領】 (参考)

 福井県土木部におけるICT活用工事(土工)試行要領(R4.7改定)(PDF形式:295KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事(舗装工)試行要領(PDF形式:266KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事(舗装工(修繕工))試行要領(PDF形式:266KB)  

   福井県土木部におけるICT活用工事(河川浚渫)試行要領(PDF形式:255KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事(付帯構造物設置工)試行要領(PDF形式:266KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事(地盤改良工)試行要領(PDF形式:275KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事(法面工)試行要領(PDF形式:276KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(R2.2.14改定)(PDF形式:120KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(R3.5改定)(PDF形式:273KB)

 福井県土木部におけるICT活用工事試行要領(R3.10改定)(PDF形式:124KB)

 ICT工事特記仕様書 受注者希望型(R3.5改定)(PDF形式:145KB)

 ICT工事特記仕様書 発注者指定型(R3.5改定)(PDF形式:144KB)

 ICT工事特記仕様書 受注者希望型(R3.10改定)(PDF形式:60KB)

 

【概要】
 発注者指定型の概要(PDF形式:57KB)


(参考)国土交通省HP i-Construction

  
 

ICT活用工事 各種講習の開催

 福井県では、ICT活用工事を推進するため、実技講習やセミナーを開催しています。

 今後も継続して開催していく予定ですので、ご関心のある方はぜひご参加ください。


 【令和7年度開催】

  令和8年2月 経営者向けセミナー(調整中)

  令和7年11月 内製化への一歩体験会(実施予定) ※11月6日(木)敦賀土木の回は中止となりました。

 251106kousyuu251107kousyuu

令和7年11月 3D体験会(PDF形式 1,815キロバイト)

 

  令和7年9月 ホンキの一歩体験会

 250910kousyuu250911kousyuu250912kousyuu

令和7年9月 ICT体験会(PDF形式 675キロバイト)

 

  令和7年7月 ホンキの一歩体験会

250716kousyuu250717kousyuu250718kousyuu
令和7年7月 ICT体験会(PDF形式 711キロバイト)

 

  令和7年5月 はじめの一歩体験会

 250514kousyuu250515kousyuu250516kousyuu

令和7年5月 ICT体験会(PDF形式 709キロバイト)

 

 【令和6年度開催】

  令和7年2月 経営者セミナー 

 R6 semina amR6 semina pm

20250213経営者向けセミナー(PDF形式 702キロバイト)

 

  令和6年7月 はじめの一歩体験会
kousyuu1kousyuu2kousyuu3
 令和6年度 ICT活用工事実技講習(PDF形式 282キロバイト)

 

福井県土木部におけるICT 活用工事の見学会について 

 福井県では、ICT活用工事の推進を目的として、ICT活用工事の試行現場で官民を対象とした見学会を随時実施しています。 

 建設会社や測量・コンサルタンツ関係でICTに関心がある方は、お近くの土木事務所へお問い合わせください。

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kanrika@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

土木管理課

電話番号:0776-20-0469 ファックス:0776-22-8164メール:kanrika@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)