福井県広報誌「NEWSふくい」 VOL59(令和6年5月26日発行)
内 容 | ページ | PDFファイルサイズ |
全体 | P1-12 | KB |
表紙 |
P1 | KB |
特集(1) 備えを常に。「もしも」は突然やってくる |
P2-3 | KB |
特集(2) |
P4-5 | KB |
特集(3)魅力再発見!たんけんふくい |
P6 | KB |
県政トピックス ・TSURUGA WAKASA スポーツチャレンジ祭を開催中 ・児童・女性相談所をオープン ・食と農のDigital Platform TRETAS(トレタス)がオープン ・N響メンバーによる金管五重奏 ポケモンミニコンサートを開催 |
P7 | KB |
ふくいインフォ 講座・イベント・募集情報、県立施設情報 |
P8-11 | KB |
福井県庁ディレクター活動紹介 歴史魅力向上ディレクター |
P12 | KB |
ふくいはぴコイン500円分が抽選で1,000人に当たるキャンペーン実施中!💰
「NEWSふくい」をデジタルブックアプリ「Catalog Pocket」(カタログポケット)で読むと、ふくいはぴコイン500円分が抽選で1,000人に当たるキャンペーンを実施しています。
次の要件を満たし、デジタルブックアプリ「Catalog Pocket」で配信中の5月号(4月28日発行)と6月号(5月26日発行)に掲載されている「はぴワード」を集めて、応募フォームからご応募ください。
※応募フォームは6月号のデジタルブックに掲載されています。
★デジタルブックはこちらから
【応募要件】
(1)県公式LINE「福井県」を友だち追加
県公式LINE:福井県 | LINE 公式アカウント
(2)県公式X「福井県広報広聴課」または県公式Instagram「ほやほや福井(福井県広報広聴課)」のどちらかをフォロー
県公式X:福井県広報広聴課(@fukuikouhou)さん / X
県公式Instagram:ほやほや福井【福井県広報広聴課】(@fukui_kouhou) • Instagram写真と動画
(3)「NEWSふくい」6月号をデジタルブックアプリ「Catalog Pocket」で読んで、マイコンテンツに登録
【応募方法】
6月号をデジタルブックアプリ「Catalog Pocket」で読むと、応募フォームリンク、応募に必要なキーワード「はぴワード」が掲載されています。
「はぴワード」を集め、必要事項を入力して応募してください。
※「はぴワード」は、5月号と6月号の2つから集める必要があります。
※5月号と6月号にはそれぞれ別の「はぴワード」が掲載されています。
ご意見・ご感想をお聞かせください(プレゼント応募フォーム)
・今後の誌面づくりに活用するため、「NEWSふくい」を読んだご意見・ご感想をお聞かせください。
・アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で6名様 に「三里浜産オリーブオイル」をプレゼントします。
・アンケートの回答はこちらからお願いします。
・回答期限は 令和6年6月22日(土)です。
「NEWSふくい」のバックナンバーの一覧へ
関連ファイルダウンロード
- NEWSfukui59(PDF形式 5,886キロバイト)
- NEWSfukui59_p1(PDF形式 591キロバイト)
- NEWSfukui59_p2p3(PDF形式 842キロバイト)
- NEWSfukui59_p4p5(PDF形式 1,492キロバイト)
- NEWSfukui59_p6(PDF形式 879キロバイト)
- NEWSfukui59_p7(PDF形式 538キロバイト)
- NEWSfukui59_p8p9p10p11(PDF形式 1,114キロバイト)
- NEWSfukui59_p12(PDF形式 948キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)