平成17年度エイジレス・ライフ実践者等の紹介について

最終更新日 2008年3月6日ページID 001190

印刷

福井県から、平成17年度のエイジレス・ライフ実践者及び社会参加活動事例の実践者として、次の方が選考されました。


福井県の決定者(エイジレス・ライフ実践者)
市町村 氏名 性別 内容
越前市
(旧:武生市)
竹内 武夫さん
竹内 映子さん




夫婦共に、地域の高齢者の健康づくり、文化活動、趣味活動などのリーダー的存在となり、「楽しく・気持ちよく・ともに」をモットーに、活動を展開している。地域の人が構えず気楽に参加できるように心がけながら、2人で様々な講習会に参加して情報を集めたりしながら、日々向上心を持って取り組んでいる。
福井県の決定者(社会参加活動事例)
市町村 グループ等の名称 活動内容
大野市
(旧:和泉村)
和手楽の会さん 平成4年に4人で始めた紅葉まつりの清掃ボランティアは、現在、43名の会員による、高齢者の方々への配食サービス、交通安全のマスコット作り、保育所児童とのふれあい活動、高齢者の生きがい活動等にまで広がり、自主的な地域活動としての他のグループの見本となっている。

ページのトップに戻る

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

長寿福祉課

電話番号:0776-20-0331 ファックス:0776-20-0713メール:choju@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)