令和7年度「エイジレス章」・「社会参加章」の受章決定について
福井県から、令和7年度のエイジレス・ライフ実践事例として「エイジレス章」1名、社会参加活動事例として「社会参加章」1団体の受章が決定しました。
氏名 | 内容 |
---|---|
長田 哲雄 |
平成30年に高校時代のバンド仲間5名とエレキバンド「JJRバンド」を結成し、敦賀市内の町内会や老人会等で演奏するほか、敦賀市内の高齢者施設へも慰問している。 また、旺盛な地域貢献意欲を持ち、保護司、薬物乱用防止指導員など、精力的に活動しており、平成12年に福井県敦賀地区の保護司となり、令和元年から同会の理事・副会長を歴任し、令和4年からは会長を務めている。令和3年9月には、法務大臣表彰を受賞した。 また、平成20年から福井県薬物乱用防止指導員として活動し、令和元年からは、福井県薬物乱用防止指導員協議会理事および福井県薬物乱用防止指導員二州地区協議会副会長を務めている。 |
2 社会参加活動グループ
福井いきいき会
また、月1回「福井いきいき会新聞」を発刊するほか、1人でも多くの高齢者に関心を持ってもらうため、サークルのスケジュール表や活動状況、行事予定をホームページでも公開している。
市内全域から高齢者が集まり、生きがいの創出や社会参加の促進、健康づくりにつながっている。
より詳細な内容は以下よりご覧いただけます。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
長寿福祉課高齢者支援グループ
電話番号:0776-20-0331 | ファックス:0776-20-0713 | メール:choju@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)