西福寺のスダジイ(敦賀市)

最終更新日 2025年8月22日ページID 061488

印刷

西福寺のスダジイについて(通年)R7.8.22掲載

応安元年(1368)に良如上人により開山されたという西福寺。境内の御影堂や阿弥陀堂など主要建物は国の重要文化財に指定されています。三門から御影堂に向かう石段を登ると、東西にスダジイの巨木があります。市の天然記念物に指定されており、特に西側の太い株は新日本名木百選に選ばれています。樹齢はおよそ650年と言われています。
スダジイ
※現在、御影堂の修復工事中のため、近くで自由に見ることはできません。
 

アクセス方法

位置情報は以下地図を御参照ください。
車をご利用の場合

・北陸自動車道「敦賀IC」から約15分

公共交通機関をご利用の場合
・敦賀市コミュニティバス松原線・ぐるっと敦賀周遊バス「西福寺」下車、徒歩約3分
 

お問い合わせ

問い合わせは県総合グリーンセンターまで TEL:0776(67)0002
 

地図

所在地:福井県敦賀市原13-7

地図

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、mori@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。