相談・検査:エイズ検査(HIV抗体検査)について

最終更新日 2023年4月5日ページID 002905

印刷

今、日本では若者のHIV感染者が増えています!!

ーエイズーあなたは「関係ない」と思っていませんか?

エイズは誰もがかかる可能性のある性感染症の一つです。HIV抗体検査は、ほんの数mlの採血で結果がわかります。

検査を受けることは自分のためにも、パートナーのためにも大切なこと。

検査・相談に関する秘密は厳守いたします。

少しでも気になる方は、お気軽にご相談ください。

エイズ相談・HIV抗体検査の受付について

  プライバシーに配慮し、匿名で相談(電話・来所)や検査を受けることができます

  検査料は無料です

《迅速検査》 要予約 
 ○日時:毎月第1・3水曜日 9:00~10:30(受付)

 ○場所:二州健康福祉センター

 ★令和5年度HIV検査相談日程

 ※予約が必要です。(予約は検査日当日も可能です。)
 ※予約時に、来所時の本人確認のため、暗証番号として4桁の数字を決めていただいています。
 ※検査の受付から結果の告知までの所要時間は、約1時間半です。
 ※名前を言っていただく必要はありません。

 [注意] 感染の機会があってから、3か月経過してから検査を受けてください。
    (3か月経過しないと正しい結果が出ません。)

 ●検査結果の告知
 迅速検査の結果は、採血後約1時間でお知らせします。
 ●迅速(即日)検査の特徴 
 通常検査と比べ、偽陽性率 (陰性であっても陽性となる率)がやや高くなります。
 迅速検査で陽性が出た場合、確認検査の結果を、 後日(1~2週間後に)聞きにきていただく必要があります。 
 検査結果は電話ではお知らせできません。

 

令和5年6月2日(金) 平日夜間にエイズ相談・HIV抗体検査が受けられます

6月1日~6月7日はHIV検査普及週間です。通常行っていない夜間の時間帯になりますので、お仕事帰りの時間にもご利用いただけます。お気軽にご相談ください。

  ★夜間検査案内はこちら

 〇日時:令和5年6月2日(金) 15:00~19:00(受付) 

 〇場所:二州健康福祉センター

 〇予約:予約制となります。お電話にて事前にお申込みください。

 〇検査方法:迅速検査

 〇検査費:無料

 ※当日中に検査結果が分かります。相談から結果までは約1時間半程度かかります。

 


HIV/エイズの基礎知識について

 これだけは知っておきたい!HIV/エイズの基礎知識
 福井県健康福祉部保健予防課のエイズ関連のページはこちら

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、n-fukusi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

嶺南振興局二州健康福祉センター地域保健課

電話番号:0770-22-3747 ファックス:0770-24-1205メール:n-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp

〒914-0057 敦賀市開町6-5(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)