一般国道 157号 道路改良工事(勝山市平泉寺町大渡から大野市南新在家)
整備目的
一般国道157号は、石川県金沢市から岐阜県岐阜市に至る国道である。このうち勝山市長山町から大野市吉までは両市の主軸を構成する路線であり、観光・経済・産業の根幹を担い、緊急輸送道路や重要物流道路の代替・補完路としても指定されている最重要幹線道路である。
平成28年度までに勝山市長山町から大渡、大野市南新在家から吉までの4車線化が完了したが、市境界区間は暫定2車線のまま残っており、交通の隘路となっている。
本区間の整備により、利用者の安全性が向上し年間100万人以上の来場者を誇る県立恐竜博物館や周辺観光地スポットへ向かう観光客の利便性が高まり、奥越地区の経済・観光の振興に寄与することができる。
計画概要
●箇 所 勝山市平泉寺町大渡~大野市南新在家
●事業延長 1,575m
●計画幅員 10.0m(4車線 上り線)
●主要構造物 トンネル1本、橋梁3橋
<位置図>

<平面図>

現況写真


写真1 勝山市側 写真2 大野市側
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、oku-dobok@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
奥越土木事務所
電話番号:0779-66-1221 | ファックス:0779-66-1616 | メール:oku-dobok@pref.fukui.lg.jp
〒912-0016 大野市友江11-14(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)