ジョブシェアリング促進事業(雇用シェア促進応援金)
ジョブシェアリング促進事業
新型コロナウイルス感染症の影響等による雇用情勢の悪化が懸念されるため、「雇用シェア促進協議会」を設置し、労働力過剰企業と人手不足企業との間における出向等のマッチングを促進します。
・福井県雇用シェア促進協議会チラシ(マッチングを無料で行います)
雇用シェア促進応援金
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けた事業者が、雇用シェアによる一時的な労働移動を行うことで雇用の維持を図った場合、出向元、出向先双方の事業者に応援金を支給します。
1 対象
次のすべての要件に該当する事業者が対象です。
(1)出向元、出向先事業者のいずれかがコロナウイルス感染症等の影響を受けていること
(2)出向元、出向先のいずれも福井県内の事業所であること
(3)10月12日以降に、在籍型出向の出向契約を締結していること
(4)送り出した人材(受け入れた人材)は正社員であること
(5)出向期間が1月以上であること
(6)出向先と出向元の事業者が、資本的・組織的関連性がないこと
2 応援金額
5万円/人(1事業者10人まで)
※出向元、出向先の事業者双方に支給します
3 申請書受付期間
人材の出向期間が1月を経過した日から起算して14日以内、または令和3年3月19日のいずれか早い期日
4 申請に必要な書類
(3)出向契約書の写し
(4)出向期間が1月以上であることが分かる書類(労働契約書、賃金台帳、出勤簿の写し)
5 その他
6 お問い合わせ
福井県産業労働部労働政策課 雇用対策グループ
電話 0776-20-0390
FAX 0776-20-0648
関連ファイルダウンロード
雇用シェア促進応援金支給要綱(PDF形式 157キロバイト)
様式1(Word形式 22キロバイト)
様式2(Word形式 19キロバイト)
雇用シェア促進協議会チラシ(問合せ用)(PDF形式 629キロバイト)
雇用シェア促進応援金チラシ(PDF形式 234キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、rousei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
労働政策課
電話番号:0776-20-0389 | ファックス:0776-20-0648 | メール:rousei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)