第46回衆議院議員総選挙、第22回最高裁判所裁判官国民審査
目 | ダウンロード | |
表紙、はじめに、啓発物の写真 | 728KB(PDF) | |
新聞記事 | 13.6MB(PDF) | |
目次 | 2.6MB(PDF) | |
1 | 選挙の概要 | 16.4MB(PDF) |
2 | 事務日程表(最高裁判所裁判官国民審査含む。) | |
3 | 選挙人名簿登録者数および在外選挙人名簿登録者数に関する調 | |
4 | 投票率等の推移に関する調(小選挙区) | |
5 | 候補者に関する調 | |
(1)候補者の氏名、住所に関する調(小選挙区) | ||
(2)候補者の届出に関する調(小選挙区) | ||
(3)政党別届出候補者数に関する調(小選挙区) | ||
(4)党派別、男女別、新前元別、候補者数に関する調(小選挙区) | ||
(5)通称およびシンボルカラーに関する調(小選挙区) | ||
(6)衆議院名簿届出政党等に関する調(比例代表) | ||
6 | 投票結果に関する調 | 11.6MB(PDF) |
(1)小選挙区(全体:国内+在外) | ||
(2)小選挙区 (国内) | ||
(3)小選挙区 (在外) | ||
(4)比例代表(全体:国内+在外) | ||
(5)比例代表(国内) | ||
(6)比例代表(在外) | ||
(7)期日前投票結果(小選挙区) | ||
7 | 点字投票に関する調 | |
8 | 代理投票に関する調 | |
9 | 期日前投票および不在者投票に関する調 | |
(1)不在者投票用紙等の請求および交付に関する調 | ||
ア 小選挙区 | ||
イ 比例代表 | ||
(2)期日前投票の事由に関する調 | ||
ア 小選挙区 | ||
イ 比例代表 | ||
(3)不在者投票の事由に関する調 | ||
ア 小選挙区 | ||
イ 比例代表 | ||
(4)不在者投票の受理・不受理に関する調 | ||
ア 小選挙区 | ||
イ 比例代表 | ||
(5)不在者投票管理者別不在者投票に関する調 | ||
ア 小選挙区 | ||
イ 比例代表 | ||
(6)船員の不在者投票に関する調 | ||
(7)南極地域調査組織に属する選挙人の不在者投票に関する調 | ||
(8)特定国外派遣組織に属する選挙人の不在者投票に関する調 | ||
10 | 在外投票に関する調 | |
(1)在外投票における投票用紙等の請求件数等に関する調 | ||
ア 小選挙区 | ||
イ 比例代表 | ||
(2)在外投票の受理・不受理に関する調 | ||
ア 小選挙区 | ||
イ 比例代表 | ||
11 | 投票所に関する調 | 10.7MB(PDF) |
(1)投票所に使用した施設に関する調 | ||
(2)期日前投票所に使用した施設に関する調 | ||
(3)投票所開閉時刻の変更に関する調 | ||
(4)投票管理者、投票立会人等に関する調(当日投票) | ||
(5)投票管理者、投票立会人等に関する調(期日前投票) | ||
12 | 中間投票率に関する調(小選挙区) | |
(1)総括表 | ||
(参考)投票日の気象状況 | ||
(2)時間別投票率の推移 | ||
(3)市町別表 | ||
13 | 開票結果および当選人に関する調 | 5.7MB(PDF) |
(1)候補者別得票数に関する調(小選挙区) | ||
(2)当選人に関する調(小選挙区) | ||
(3)衆議院名簿届出政党等の得票に関する調(比例代表) | ||
(4)当選人に関する調(比例代表・北陸信越選挙区) | ||
14 | 無効投票に関する調 | |
(1)小選挙区 | ||
(2)比例代表 | ||
15 | 開票管理者、開票立会人等に関する調 | |
16 | 選挙区の開票状況に関する調 | |
開票確定時刻 | ||
中間得票状況 | ||
(参考)開票確定時刻調 | ||
17 | 選挙公営に関する調 | 12.1MB(PDF) |
(1)選挙公報に関する調 | ||
(2)政見放送・経歴放送に関する調 | ||
ア 小選挙区(政見放送) | ||
イ 小選挙区(経歴放送) | ||
ウ 比例代表(政見放送) | ||
(3)選挙運動用自動車、ビラ、ポスター等の公営に関する調 | ||
18 | 個人演説会の会場および使用回数に関する調 | |
(1)会場の数 | ||
(2)会場使用回数 | ||
19 | ポスター掲示場に関する調 | |
(1)設置数 | ||
(2)投票区規模別表 | ||
20 | 新聞広告に関する調 | |
21 | 公職の候補者の選挙運動に関する収支報告書要旨(届出順) | |
22 | 政党演説会および政党等演説会の開催回数に関する調 | |
23 | 臨時啓発の概要 | 17.3MB(PDF) |
24 | 福井県選挙管理委員会委員長談話 | |
(1)公示日に当たっての福井県選挙管理委員会委員長談話 | ||
(2)投票日に当たっての福井県選挙管理委員会委員長談話 | ||
25 | 表彰 | |
26 | 立候補届出受付事務分担および配置図 | |
27 | 投・開票速報事務について | |
(1)投・開票速報要領 | ||
(2)投・開票速報事務要領 | ||
(3)投・開票速報体制配置図 | ||
(4)投・開票速報用対局電話一覧 | ||
28 | 投票用紙等配付計画 | |
○ 最高裁判所裁判官国民審査 | 0.8MB(PDF) | |
資料 福井県報 | 10.3MB(PDF) |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、senkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
電話番号:0776-20-0357 | ファックス:0776-20-0631 | メール:senkan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)