【H20. 4.10】自民党整備新幹線等鉄道調査会と整備新幹線建設促進議員連盟の合同会議(4月10日開催)
4月10日(木)、自民党整備新幹線等鉄道調査会と整備新幹線建設促進議員連盟の合同会議が自民党本部で開催されました。
先月末、整備新幹線の未着工区間の扱い等の結論が先送りされたことから、これまでの検討状況や経過報告を受け、その後、意見交換がなされました。
会議の冒頭、森議連会長は、「残念ながら3月までに結論が出なかったが、何としても沿線住民の希望に沿えるよう全力で頑張りたい。」と挨拶しました。
また、久間調査会長は、「公共事業全体と絡む道路特定財源の問題等もあり3月末に結論を得ることが出来なかったが、貸付料や公共事業の予算が長期的には確保できるのではないか。」と挨拶しました。
会議では、09年度予算案の概算要求時までに結論を出すよう求めるため、以下の決議を採択しました。
新幹線整備促進に関する決議 新幹線整備については昨年12月14日に政府・与党整備新幹線検討委員会が開催され、同検討委員会における合意事項に基づき整備新幹線に係る政府・与党ワーキンググループにおいて検討がすすめられているところである。 政府・与党の合意であった3月末までに結論を得ることができなかったことはやむを得ないとしても誠に遺憾である。 ついては、検討委員会における合意事項に沿って引き続き議論をすすめ、遅くとも21年度予算案の概算要求時までに成案を得るよう強く要請する。 平成20年4月10日 自由民主党整備新幹線等鉄道調査会 会長 久間章夫 自由民主党整備新幹線建設促進議員連盟 会長 森 喜朗 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、shinkansen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
新幹線・交通まちづくり局新幹線建設推進課
電話番号:0776-20-0298 | ファックス:0776-20-0729 | メール:shinkansen@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)