ふくいイノベーションオフィス(FIO)が過去に開催したイベント
北陸新幹線開業を契機として県外企業と県内企業とのビジネス交流が活性することが見込まれるため、福井県は民間インキューベーション施設の整備を支援しています。今回、民間インキュベーション施設に「ふくいイノベーションオフィス」(FIO) を開設し、福井県産業労働部横断チーム(ふくいイノベーション推進チーム)が入居することで、県外企業と県内企業のビジネスマッチングを強力に推進して行きます。
■過去に開催したイベント情報
●フクマチピッチ【第3回ピッチ本番】(終了)
日 時 令和7年3月13日(木) 18:00~20:00
テーマ ピッチ本番
お申込 こちらの詳細HPから
⇒開催レポート(フクマチピッチ第3回ピッチ準備)
●フクマチピッチ【第2回ピッチ準備】(終了)
日 時 令和7年3月7日(金) 16:00~18:00
テーマ 模擬的にピッチ、内容修正
お申込 こちらの詳細HPから
⇒開催レポート(フクマチピッチ第2回ピッチ準備)
●フクマチピッチ【第1回ピッチ準備】(終了)
日 時 令和7年2月21日(金) 16:00~18:00
テーマ 課題を言語化して明確にする
お申込 こちらの詳細HPから
⇒開催レポート(フクマチピッチ第1回ピッチ準備)
●アトツギ経営者のための実践ワークショップ開催(終了)
日 時 令和7年2月12日(水) 14:00~17:00
テーマ 自社の経営改善を進める考え方等について、前田鎌利様からご紹介いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
●第2回産業DXセミナー開催(終了)
日 時 令和7年2月6日(木) 14:00~16:00
テーマ AIでの生産計画作成の効率化について(株)スカイディスク様からご紹介いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
⇒開催レポート(250206第2回産業DXセミナー)
●第1回産業DXセミナー開催(終了)
日 時 令和7年1月15日(水) 14:00~16:00
テーマ 外国人との共生の最新動向について(株)CROSLAN様からご紹介いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
⇒開催レポート(250115第1回産業DXセミナー)
●第2回ドローン活用セミナー開催(終了)
日 時 令和6年12月20日(金) 14:00~16:00
テーマ 法規制の現状や用途に応じた機体選定方法等について(株)Suzak様からご紹介いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
⇒開催レポート(241220ドローンセミナー)
●プレゼン力向上のための個別講習会開催(終了)
日 時 令和6年11月30日(土)13:00~15:00
内 容 プレゼンテーションクリエイター前田鎌利氏から、プレゼンスキル等の改善点を個別指導して
いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
●ふくいの地域資源活用 異業種交流セミナー開催(終了)
日 時 令和6年11月26日(火)、令和6年12月10日(火) 15:00~17:00
テーマ デザイン思考での課題発掘についてN-DESIGNの西山雅彦氏からご紹介いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
⇒11/26開催レポート
⇒12/10開催レポート
●自動走行ロボットに関するセミナー開催(終了)
日 時 令和6年11月15日(金) 14:00~16:00
テーマ 自動走行ロボットの事例などを(株)ZMP様から紹介いただきます
●県産食材活用セミナー&試食会開催(終了)
日 時 令和6年11月12日(火) 15:00~17:00
テーマ 福井県立大学高橋正和准教授による県産食材活用セミナー、試食会、交流会を開催します
お申込 こちらの詳細HPから
●県産食材活用セミナー開催(終了)
日 時 令和6年10月29日(火) 15:00~17:00
テーマ 県産食材を活用したビジネスについて福井県立大学村上特命教授からご紹介いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
●ドローン活用セミナー開催(終了)
日 時 令和6年10月18日(金) 15:00~17:00
テーマ 最新のドローン技術や活用方法についてエアロセンス(株)様からご紹介いただきます
お申込 こちらの詳細HPから
●キックオフイベント開催(終了)
日 時 令和6年8月28日(水) 15:00~17:00
テーマ 今後のビジネスの新潮流~資源循環型ビジネスの可能性~
お申込 キックオフイベント詳細HPから