平成27年度 人権問題に関する県民意識調査結果
目的
福井県では、平成13年度に「人権問題に関する県民意識調査」を実施し、県民の皆様のご意見を
踏まえて、「福井県人権尊重の社会づくり条例」を制定しました。
その7年後の平成20年度も「人権問題についてのアンケート調査」を実施しました。
現在も同条例や調査結果に基づき、いろいろな施策を推進していますが、前回の調査から7年が経過したことから、
改めて県民の皆様のご意見をお聞きして、今後の人権教育・啓発施策に反映させていくことを目的として
今回の県民意識調査を実施しました。
※このたび、より詳細な属性分析結果を加えた【修正版】を掲載しましたので、ご活用願います。
実施方法
住民基本台帳から20歳以上の県民2,500人を無作為に抽出し、調査用紙を郵送
実施時期
平成27年11月6日~20日
回答数
1,355件
調査結果報告書
関連ファイルダウンロード
表紙、目次(PDF形式 124キロバイト)
結果報告書(PDF形式 714キロバイト)
集計結果表(PDF形式 1,365キロバイト)
表紙、目次【修正版】(PDF形式 135キロバイト)
結果報告書【修正版】(PDF形式 1,090キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、chifuku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
地域福祉課人権室
電話番号:0776-20-0328 | ファックス:0776-20-0637 | メール:chifuku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)