除雪についてのお知らせとお願い
除雪についてのお知らせ
除雪対策実施部の設置
県では、県庁舎内に除雪対策本部を11月7日に設置しました。
合せて同日に敦賀土木事務所において除雪実施部を設けて、期間中県管理道路の除雪を実施します。
【期間】平成24年11月7日~平成25年3月31日
県下一斉歩道除雪デー
大雪に見舞われた後の日曜日に、通学路(歩道)の一斉歩道除雪デーを実施しますので皆さんの御協力
をお願いします。
雪情報は下記にて提供しています 【提供期間:平成24年11月7日~平成25年3月31日】
■雪情報テレホンサービス TEL:0770-22-9494
■雪みち情報ネットふくい アドレス
○パソコン用 http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/
○携帯端末用 http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/k/
除雪についてのお願い
路上駐車について
自動車を道路上に放置すると除雪作業ができず、緊急活動に重大な支障をおよぼしますので路上駐車は
しないでください。
雪降ろしについて
道路に面している家の屋根雪降ろしおよび排雪は、排雪の円滑を図るために各個人が行わず町内会や区
で申し合わせて、同じ日時に行うようにしてください。
道路沿いの樹木について
道路へ木が倒れると通行できなくなります。所有者の方は、降雪前に危険な樹木を伐採していただくよう、
御協力をお願いします。
消火栓まわりについて
不時の火災に備えて、消火栓の所在を明らかにする方法をとるとともにその周辺の除雪に御協力をお願い
します。
ひとかき運動について
県では市町と連携して、小学校周辺の通学路等にかかる歩道除雪を実施していますが、地域ぐるみの除雪
協力もお願いします。
また、JR敦賀駅周辺やバス停留所等での”みどりのスコップひとかき運動”にも取り組みます。緑色のスコッ
プを見かけたら除雪協力をお願いします。
除雪された雪について
除雪車で農地や空地に道路の雪が押し出されたり、除雪により止むを得ず、玄関先や倉庫前をふさ
ぐ場合がありますが御協力をお願いします。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、tu-dobok@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
嶺南振興局敦賀土木事務所
電話番号:0770-22-4661 | ファックス:総務課0770-23-0477 | メール:tu-dobok@pref.fukui.lg.jp
〒914-0811 敦賀市中央町1丁目7-36(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)